こんばんは。yumikoです。 いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 

みんなの回答を見る

 

このブログネタを見て、父の凄いところを書き出してみたました。そうしたら予想以上にありました。順不同でここに書いていきます。

 

・現在80歳。今年1月に妻(私の母)を亡くし1人暮らしになるが、食事作り・掃除・洗濯・買い物など家事をだいたいこなしている。下手すると私より家事をしている。

 

・買い物は1週間に2回。母の仏前に供える花とお菓子は欠かさない。

 

・比較的姿勢がよく、私よりはゆっくりペースだが杖なしでも歩ける。話を聞いていると、バス停1つ分は余裕で歩けそうだ。

 

・去年6月自動車事故を起こすが奇跡的に軽症で済んだ。後遺症も残っていない。

 

・車を手放した後は、移動手段がバスになった。最初こそバスの乗り方が分からず戸惑ったようだが、今では普通に乗っている。

 

・毎年健康診断とがん検診を受けているが、ほとんど異常なし。糖尿病の家系だが、血糖値はいつも正常。

 

・先週認知症の検査を受けたが、現時点では異常なしだった。この時心電図検査も受けたが、こちらも異常なし。体で気になるのは耳が遠いくらい。今は補聴器に助けられている。

 

・介護保険で要支援1の認定を受けているが、今のところ介護サービスを利用せずに生活している。

 

・先日住宅改修に関する相談の時に改修業者さんとちょっとした言い合いになったが、裏を返せばそれだけ自分の意見を持っているということではないだろうか。

 

・そんな父の口ぐせ。「お父さんは元気でやってます」、「今日も大丈夫でしたよ」

 

 

こうやって書き出してみると、父はとてもすごい人なんじゃないかと思い始めてきました。

 

でも本音を言うと、私は怖いです。妻を亡くした夫が後を追うようにすぐに亡くなるという話を時々聞いていたからです。なので、今父も亡くなったらどうしようと勝手に1人で想像してしまいで悲しんだり怖がってしまうこともあります。(心配しすぎだろ!!

 

だけど怖がってばかりはいられませんし、今後のことは誰にも分かりません。なので、今父が元気でいることに感謝しつつ、毎日の電話や1か月おきの帰省を通じて父の生活をサポートしていきます。