こんにちは。yumikoです。
珍しく、日中にブログを書いています。今日は休日ですが、夕方、上司との面談で職場に行かなくてはならず、ブログを書く時間が取れないからです。
そして申し訳ありませんが、今日も愚痴ブログです。昨日の夜からずっと、精神的に絶不調が続いています。
理由は…職場内の人間関係です。約1名、あからさまに私のことを嫌ってる人がいます。時には挨拶してもスルーされます。そして、ミスを指摘される時は、キツい一言も必ずついてきます。「あなたは実家でどんな育てられ方したの?」的な言葉をおみまいされたときは、さすがに泣きそうになりました。
直属の上司ではありませんが、それに準ずる人なので、私はどうすることも出来ません。なので必死にスキルを上げる努力をしてきて、業務上必要な報告・連絡・相談もしてきました。でもやっぱり、お気に召さない何かがあるようです。
私のことを嫌いなんだなと見せ付けられるのが、他のスタッフさんと一緒にいる時です。
その人は、他のスタッフさんのことは愛称で呼んで、笑顔を見せて楽しく話します。でも私には苗字+さん付け、笑顔はほとんど見せない、雑談もほとんどありません。
いつものことなので、慣れたつもりでしたが、昨日も勤務終了後そんなシーンを見てしまい、なぜだかものすごくダメージを受けました。そして今日もダメージが残っていて、午前中は何も出来ないくらい体も心も沈んでしまいました。
私が仕事出来なくて、とろくて、はっきりしない性格だから悪いのだと思いますが、そこまでされると我慢も限界を超えます。でも、悪いのは私だから思いをどこにもぶつけられません。なので、ここに書いています。(重ね重ね、愚痴ブログですみません)
今の職場は来年いっぱいと決めていますが、それまで心身ともに持つだろうかとふと不安になります。その人と関わることが、仕事より辛い今日この頃です。