こんばんは。yumikoです。  

 

今日は一粒万倍日、しかも新月、おまけに部分日食と、色々なパワー(?)が集まったような日でしたね。

 

そんな中、私は1つ大きなワクワクを叶えてきましたニコニコ。3年ぶりに親友と会ってきたのです。

 

 

25年以上の付き合いになる親友。でも最近はお互いに忙しくてなかなか会えませんでした。年賀状でも、「今年こそは会いたいね」とお互い書いていながら実現しないというよくあるパターンが続いてたのです。

 

 

今年も会えなかったなあと思っていた昨年末、彼女が2ヶ月に1回私の地元近くに来ていることを知りました。それを知った私は早速彼女に、「今度いつ来るの?決まってたら、その日休み取るからデートしよーラブラブ」とLINEしました。

 

 

そうしたら彼女もノリノリで、「今度は1月6日に行くよーラブラブ」という返事が来たのです。

 

 

偶然にも1月6日は日曜日で仕事が休み。これはもう会いに行くしかない!!。そう決めたら後は速かった。待ち合わせ時間と場所を決めて、あっという間に当日を迎えました。

 

 

3年間会ってなかったのに、顔を合わせた途端、まるで昨日も会っていたかのように話が弾みました。ランチして、ウインドーショッピングして、お茶してと楽しい時間を過ごせました。お互い遠くに住んでいるけど、「いつ会うか」を決めればこうやって再会できるんだなあと実感しました。日付を決めることの大切さを私に教えてくれたのは、紛れもなくCITTA手帳です。

 

 

今年こそは会いたいねと言いつつも、なかなか会えない友達は他にもいます。今年は手帳を使いながら、他の友達にもたくさん会いたいと思います。