こんばんは。yumikoです。  

 

今日で8月も終わでりすね。

 

そんな中、予定より早く心療内科に行ってきました病院。いつもは毎月月初めに受診しています。

 

仕事で壁にぶつかってからというものの、すっかり気持ちが落ち込んでます。

 

でも仕事をしているは、比較的平常心でいられます。逆に休みの日や帰宅後など、仕事に行ってない時のほうが、「もういやだ、仕事やめたい、行きたくないよえーん」という考えに頭を占領されています。

 

こんな調子なので、早めに主治医の先生に相談しようと思い、今日の受診となりました。

 

先生に、悩んでいることを全て話しました。仕事で行き詰っていること、辞めるか続けるか答えが出ないこと、今年いっぱい考えてから結論を出すと決めたことなど。

 

その時私は、「もし辞めるとしたら、3年ちょっとでの退職なんですよね~(;´Д`)」とぼやいてしまったのですが、それに対して先生は「3年も勤めているなら、頑張ってる証拠ですよ」と言ってくれました。

 

この言葉がすごく嬉しかったです。

 

今の職場では長く勤めてい人が多いのに、3年しか働いてないのに音を上げてる自分を責めてもいました。

 

でも先生は、「3年しか」ではなく「3年も」と肯定的に見てくれた。繰り返しになりますが、本当に嬉しかったです。

 

今日の受診では、薬が増えるなどの大きな変化はなかったのですが、心が少し軽くなりました。

 

明日から9月。まずはこの1ヶ月を乗り切ってみます。どうなるかはまだ分かりませんが、とりあえず頑張ってみます。