こんばんは。yumikoです。 
 
今日で5月も終わりです。仕事が休みだったので、ようやく手帳タイムを取れました。

私が愛用しているCITTA手帳には、ワクワクリストというものがあります。1ヵ月で54個書けるようになっていて、小さなワクワクからとても大きな夢まで自由に書いてオッケーです。叶うかどうかではなく、「自分が本当にやってみたいこと」を書くものです。
 
そんなワクワクリストですが・・・、4月末に書いた時は半分しか出てきませんでした。そして今月も同じように半分だけの状態。どんなに頭の中を振り絞ってもワクワクが出てきません。10月に叶えたい目標や、来年楽しみにしている旅行のことも、なぜか今日は書く気分になれませんでした。

それでも何とか書いた中で、1番今の自分らしいなと思ったのが「引きこもりデーを作る」でした。
 
実は昨日も仕事が休みだったのですが、昨日はほぼ1日寝てました。今日も午前中に近所に出かけただけでずっと家にいます。私が今1番欲しいのは休息なんだなあと、改めて実感しました。
 
そしてワクワクリストに書いた後、ウイークリーページにも「引きこもりデー」を決めて書いてみました。こうすれば、友達と会うなどの約束をする時もこの日を外して指定できます。
 
「引きこもりデーを作る」と書くのは最初は勇気がいりましたが、自分の手帳なので遠慮せず書くことにしました。実を言うとここ最近、ワクワクリストを書くどころか手帳を開く時間すら取れなくなっていました。4月から5月にかけてあまりに忙しく精神的にボロボロだったせいか、余裕がなくなっていたようです。
 
だから今日、ワクワクリストは全部書けなかったけど手帳に向き合えた。それだけでもいい日だったと思ってます。