こんばんは。yumikoです。
先に言っておきますが、今日は愚痴です。
最近、いやいつもですが(→どっちだよ💢)どこにいても疎外感を覚えます。
学校でも職場でも、趣味の集まりでも。
最近では某SNS上でも感じています。
地方住まいであること&「ママ」という存在ではないこと等色々な要因で、私はいつも各コミュニティ内の主流派になれず、盛り上がってる輪の中に入れません。
加えて、障害ゆえにうまく人とコミュニケーションをはかれません。
これらのことが合わさって、どの場所にいてもかなりの確率で1人でポツンとなります(;ω;)。
SNSはあくまで情報収集がメインだったから大丈夫だと思ってたのに、まさかそこでも同じになるとは。これはけっこうショックでした。
しばらく見ないでおこうかなあ、アレ。
(ご想像にお任せします)
独り言。このくらいなら、最近よく見かける言葉、「プライベートを切り売りしてる」ブログにはならないだろうと勝手に思ってるけど、実際はどうなんだろうなあ?