こんばんは、
今からでも成長したい、ごく普通のノンママ主婦mocoです。
今日は仕事がお休み。
昨日の勤務での疲れがひどかったので、午前中は殆ど寝てましたZZzz....。
午後からようやく家事を済ませて、空き時間で気になってた本をレゾ読みしてみました。
この本の著者 長沼睦雄先生は、私の発達障がいを正式に診断してくれた先生です。
実は私の実家から1時間弱のところに勤務されていて、今は開業されています。
診断を受けた前後に開催された講演会に参加した際にこの本を購入(サイン入りです)したのですが、かなり難しかったので何度か挑戦しても読めなかったのです( ;´Д`)。
それからずっと積ん読でしたが、レゾナンスリーディングを使って何冊か読書をすすめていくうちにこの本が無性に気になり始め、レゾ読みにチャレンジしました(・ω・)ノ。
やっぱりすごく難しいというのが正直な感想ですが、普通に読んだ時よりはポイントをつかむことが出来ました。
そのポイントをもとに、1週間以内にもう一度読んでみようと決めました。
それに加えて、この先生の他の本やこの本の関連書籍も3ヶ月から6ヶ月のあいだに5冊は読もうと計画を立てました。
これも自分を成長させる一助になれば嬉しいです(^^)。
※レゾナンスリーディングでは、このようなマップを作って読みます。