こんばんは、
今からでも成長したい、ごく普通のノンママ主婦mocoです。 

 

今日は、今年のランニング始めでした~(・∀・)。

4月からウォーキングで体を慣らしてましたが、本格的な

ランニングは今日が最初です。

 

昨日は天気が微妙でしたが、今日はばっちり晴天晴れだったので

こりゃいい日だと思い、朝食後早速着替えてGOです走る人

 

が、しかし

めっちゃ風強かったですポーン、なので若干寒かったという笑い泣き

久しぶりだったからちょっとしんどかったけど、やっぱり走るのは

気持ちいいです。

 

とろいし、身体能力低い私ですが、なぜか中・長距離を走るのは

好きなんです。タイムは別として。

 

今年の目標はハーフマラソン初挑戦です。

これは10月に予定してます。

 

その前に地元の大会に出る予定です。こちらは10キロ。

 

ハーフマラソンは未知の世界過ぎて、今は怖さしかないですが

少しずつ練習を重ねていって、当日ビリでもいいので

完走できればと思ってます。

 

あと別の角度からの目標。

『人の目を気にせず走る(`・ω・´)』

 

うちは田舎なので、休みの日に走ってると知り合いに見られる確率が

かなり高いです。それであとから『前、○○のあたり走ってたでしょ?』と訊かれることも多いです。

 

相手に悪意はないかもしれませんが、正直複雑な気持ちになってたのも事実です(´・ω・`)。だから、交通量が多い時間・場所を走るときは

下を見て走ることも多かったです。

 

でも冷静に考えたら、私は悪いことはしてません。

だから堂々と走ることにしました。

 

こんな小さなことだけど、これも私のやりたいことだし

ワクワクの1つなので、これからも地道にコツコツ頑張ります。