こんばんは、
今からでも成長したい、ごく普通のノンママ主婦mocoです。
連休最終日も通常どおりお仕事でした。
連休でも平日でも変わらず忙しいデイサービスの仕事です( ;´Д`)。
今日はレクリエーションでビンゴゲームをしましたが、偶然とは思えない出来事がありました。
認知症がある女性利用者さん。ビンゴの紙と色鉛筆を受け取ってすぐ、目についた数字に何個か◯をつけてました。
ゲーム開始前だったので、この数字まだ出てないですよ〜ごめんなさいね〜と言いながら、◯のところに小さくバツ印をつけました(ちょっと罪悪感)。その方はいつも通りニコニコしてました。
そしてビンゴ開始。
何人もの利用者さんの用紙をチェックしつつ、リーチ&ビンゴの方が出たら進行担当者に報告します。
そして先ほどの利用者さんの紙を見たら、さっき自分で◯を付けた数字のいくつかが本当に出てきました
。

そしてそして最後には自分で◯を付けた数字が本当に全部出て、1番最後にビンゴになり、めでたく景品を手にしたのです。
景品を手にしたら嬉しくなったのか、泣いてらっしゃいました・°・(ノД`)・°・。
それを見ていた私は内心(((( ;°Д°))))ガクガクブルブルでした。
言葉は悪いですが、ゲーム開始前に勝手に◯を付けた数字。それが全部実際に出て、しかも最後の最後でビンゴになるって(゜д゜;)。
自分の思いや願いを紙に書いて、行動していく。結果それで嬉しいことが起こるって、ちょっと形は違うけどワクワクリストの実践効果や引き寄せの法則を目の前で垣間見たようなレクリエーションでの出来事でした。