こんばんは、
今からでも成長したい、ごく普通のノンママ主婦mocoです。

 

お、ブログ管理ページが新しくなってる(・∀・)。

まあそれはそれとして、新年度始まりましたね(・ω・)b。
私は実質昨日から新年度でした。
新たに看護師さん1名、介護員さん1名が加わり新体制となった
デイサービス。でも忙しさは変わらずです(((゜д゜;)))。
そのせいか、昨日は帰宅後全く使い物になりませんでしたゲッソリ

そして今日も出番でしたが、昼休みにちょっとしたお知らせを
見つけました。

今年の秋に職場の有志で温泉温泉に行くので積み立てを始めます。
というプリント。参加しますor参加しません どちらかに○を
つけるのですが、これにえらく悩みました。

(心の声)
基本私は温泉は好きだが、職場の人と行くのは気を遣う。
もう少し職場の人とコミュケーションとった方がいいような気もしてきているが、さすがに温泉はいきなりハードル高すぎる。
どうする?((((;゚Д゚))))どうする?((((;゚Д゚))))


考えに考え、結局は『私どうしたい?』の声に従い
今回は、『積み立てしません』を選びました(・ω・)b。
9割が積み立てしますという中、これはなかなか勇気ある選択。
他の人からみたら、『付き合い悪いなあ』とか『空気読めない奴だなあ』と思われるかもしれません。

でも今回は自分の声を大事にしました。
先ほども書きましたが、最近何となく職場の人とはもうちょっとコミュニケーションとった方がいいなと感じてますが、さすがにいきなり泊まりはハードルが高いです滝汗。なのでまずは、今度職場で飲み会があったらいつもより他の人と話してみることから始めようと思います。

最初はスモールステップで、色々と頑張りますパー