こんばんは、
今からでも成長したい、ごく普通のノンママ主婦mocoです。   

 

10日ほど前から、ちょっとした人体実験(って怖い表現やめい!!)を
行ってます。
何かと言うと、『寝る前にスマホスマホを見ない』実験です。
今は布団に入ったら、スマホを枕元から出来るだけ離すという
初期段階ですが、今後ステップアップして、
最終目標は『寝る1時間前からは完全にスマホスマホを見ない』です。
電源を切るというのも考えましたが、緊急の電話とかきたら怖いのでやめました。

この実験の理由はただ1つ。『睡眠の質をよくする』
コレに尽きます。

実は今年に入って早々、ずっと気になっていた堀江昭佳先生の『血流がすべて
解決する』の電子書籍を買いました。読めば読むほど、自分も血流が悪いんだなあと
思い知らされることばかりでした。
まずは食事を改善ということで、なるべく空腹の時間を作り・月1で1週間の
夕食断食を始めました。本当は朝食もご飯食おにぎりに切り替えたいのですが
朝の忙しさ&長年の習慣パンには勝てず、仕事が休みの日だけ朝をご飯食に
しています。

食事の次は睡眠の改善ということで、もっとも大事なのは
『23時までに寝るzzz』こと。
出来たり出来なかったりだったのですが、最近22時30分には布団に入ってます。
今までは布団の中でもスマホを見てましたが、それを止めました。

寝る前のスマホスマホやPCPCが体によくないのは知ってましたが、実際にそれを
止めるのは大変です。やっぱりこれも、長年の習慣が邪魔をしようとするから。

でも、自分のからだのことを考えると背に腹は変えられません。
プチ不調脱出のため、今よりもっと元気になるため地道にコツコツ
頑張ります(。・ω・)ノ゙。

この本10年前に出会いたかったなあ。そうしたら、赤ちゃん授かれたかも(´・ω・`)