こんばんは、
今からでも成長したい、ごく普通のノンママ主婦mocoです。
今日は仕事納めでした。
2016年最後の職場は、戦場のような忙しさでございました(((( ;°Д°))))。
なぜか利用者さん、しかも普段は金曜日にいらっしゃらない方の臨時通所が
多く、フロアー大混雑。
フロアーの見守りも大変でしたが、入浴介助の人はもっと大変だったと
思います。普段だったら、デイサービスにいらしても入浴しない方が4、5人いらっしゃいますが
今日はまさかの全員入浴。
いや、まあそうでしょうね。自宅で入るのが大変な方が多いですから
お正月休みの前にデイで入っておきたいのでしょう。
入浴担当さん、お疲れ様でしたm(_ _ )m。
あっという間に過ぎた介護員としての1年間。
この仕事に関しては、正直思う所が色々あります。
『本当に私、この仕事好きなのかなあ』とか⇒おい!!
利用者さんと関わるのは好きですし、やりがいはありますが
やはり臨機応変な対応になると難しいし、スキルをあげなきゃいけない所が
いっぱいあります。
いつものシフト休みではない、まとまった休みが明日から始まるので
仕事のことを考えない時間をあえて作ろうと思います。
そうすることで、自分が本当にこの仕事をすきなのか、今後も続けたいのか
見えてくるのではと推測しているからです。
とりあえず今日はゆっくりお風呂に入って、早く寝ます。
そして明日から里帰りです。
実家にPCがないのでブログ更新できるかどうかが微妙ですが、
時間ができたら、携帯からちょこっとアップするつもりです。
うちの両親(特に母親)が、スマホに向かいっぱなしの姿を嫌うので
多分長文はかけないでしょう(;^_^A。
では、1日早いですが、よいお年をお迎えください。