今年初の釣行はサヨリ釣りですおねがい
鹿島港周辺で今釣れていると情報が入ったので秋以来のサヨリ釣りです照れ
サヨリ釣りは昨年から初めてまだ一年経ってません、市販の仕掛けは最初から使わずに自作品のみでやっています。いずれアップしようと思っています。中々奥深いですね
巷ではサヨリングが流行っていると聞いているのでライトタックルと浦安釣法の両方で攻めて行きます。ニヤリ
サヨリングは簡単に説明するとアジングのサヨリ版なのでアジングタックルにフロートを使い表層をゆっくりただ巻きするだけです。
浦安釣法は磯竿の4.5~5.3メーターの2~3号、リールは2500~3000番を使いサヨリウキを投げ用天秤にセットしハリスを1ヒロ位とりこちらもゆっくりただ巻きするだけです。
どちらも基本は巻き合わせです。まるでサーフトローリングですね滝汗

快晴ですが風がありなかなか当たりがつかめません。午前中やってみてこんな感じ

どちらの釣り方もラインが風で流されてしまうので冬場は向かないかもショボーン
バイトは実はかなり有りました!
でも殆どのらず最終的には

これだけえーん下手すぎですね
うちの家族はサヨリの刺し身が好きなので

こんだけにしかならなかったガーン
まぁ、自分刺し身食べれないからいいんだけどニヒヒ