私は、気づきませんでした。




キャッシュレス・消費者還元事業

そうそうびっくりこれです!

イオンの電子マネーワオンでも、キャッシュレスでポイント還元されていた。
私は、恥ずかしながら、他のQRコード決済・バーコード決済(PayPay・LINE Pay・メルペイ・楽天ペイ・d払い...etc)みたいに精算時に処理されているものだとばかり思い込んでました。滝汗

ですが、違いましたポーン

今日、たまたま、ワオンステーションで、ワオンポイントをワオンにポイントチャージしようとしたところ・・・


消費者還元WAON受取なる項目が・・・


こちらWAONカードの前に、別のメインで利用してたWAONカードには、10月〜の還元分が、合計6千円くらいありました。
そちらは、早速、受取り処理してしまいまして、画面を写真に収めることが、叶わなくて。。。

全然滝汗気がつかなかった。


つか、使用済みのワオンカードをフリマアプリやオークションで出品している人たち、大丈夫?

なんか、余計な心配をしてしまうキョロキョロ

年配の方や普通の主婦やワオン利用してる独身の人とか、知らないんじゃない?

無知でした滝汗

でも、今、気づけて良かったポーン


ラフィネのセラピストさんも、ワオン精算される、お客様へのネタの一つとして、いかがですか?

まずは、ご自身で試されてみてもいいかもしれませんね。日頃、お忙しいでしょうし、ご存知ないセラピストさんもいらっしゃるかと思われます🤭

アアァッびっくり

nanacoナナコは、どうなんだろう・・・

確か、nanacoも対象だったはず、、、