長男は夏休みに入ってます。
相変わらずデブです。
はあ、、、。
今日は友達と近所のお祭りに行くそうで。
現金がないからPayPayと現金交換してほしいと、久々話しかけられました。その時にあまりのデブさに、
私「あんた、そのデブさやばくない?」と言いました。
少し前に少し痩せたはずだったのに。
その後口論になりまして。
長男「一々うるさい、そういうの毒親って言うんだよ。そもそも、お前のせいだろ!」
なんで、私のせいなん?
その後、フェードアウトするかのようにそのまま出ていきました。
先ほど帰宅した時に、
長男「お土産~、腐ってるかもしれんけど、多分大丈夫だろ。」
と、わらび餅貰いました。
ちょっと、ビックリしました
夜と言えど熱帯夜。外に出たら十分な暑さ。
こんな温かなわらび餅はじめてだ。
私「これ、いつ買ったやつ?」
長男「6時とか?保冷剤とか無いし、置いておくところなかったもん。」
そりゃ、祭りやからな。早く買わないと混むしね。
腐ってても食べます。
ただ、わらび餅は冷やして食べたいので冷蔵庫入れてあります。

お腹空いてないけど、折角だし。
早く食べとかんと悪くなりそうやし。
うん、美味しい
気持ちだけでじゅうぶんですが、貰えるってありがたい。
こういう出来事を味わえるのは、なんだかんだ子供がいてからこそでして。
子育ての醍醐味ってやつですかね。