誰か教えて。
とある高校は指定校が内申など条件をを満たしてなくても指定校の枠があって、上位者が指定校を取らないと枠が余るから満たしてない人にも権利が貰えるそうなのよ。
例えば、A大学 条件 内申4.0以上とする。
でも、4.0の条件を満たしている子達が取らなかったので、余ると下々にもチャンスがあるらしい
そーなの??
指定校って良くわかんねーな。
でも、とある高校は条件を満たしてなければ絶対ダメとか。
ちなみに、次男の高校は県内トップの私大の指定校の枠が去年一枠余ってたらしいが。
指定校の希望って1つだけなのよね?
今度懇談会で聞いてくるか。