スペイン旅④【バルセロナ】 | ともぞー日記

ともぞー日記

ブログの説明を入力します。

高速列車 iryoに乗って 2時間45分かけて

マドリード(アトーチャ駅)からバルセロナ(サンツ駅)へ移動




指定席で 車内はゆったり

クッションも良くて快適



車窓は至ってのどか🌳

街中とはまっったく違う景色






グラシア通り ガウディ建築の カサミラ近くのホテルに宿泊

サグラダファミリアへも徒歩で行ける




世界遺産のサンパウ病院前を通って






バルセロナ

1日の間に天気が凄く変わりやすかった



遠くに見えてきた!サグラダファミリア




見えたーー!



でかい!



そして 作りが細かい




どうやらここが写真スポットらしい📷✨



予約時間にサグラダファミリアの中へ

上りはエレベーター

下りは階段


ステンドグラスがとっても綺麗ラブ



エレベーター下りて 階段を下りたり 通路を渡ったりしながら外の景色を眺めると まだまだ工事中の景色が


眺め良し!


サグラダファミリアって 真っ茶色なのかと思ってたけど 思ったよりカラフルなのねースター


高いガーン

さっきの写真スポットやー


最後途中から こんな螺旋階段を下るのやけど 狭くて急でまぁまぁな恐怖😱



ほんと作りが細かい...






完成するまでに一度は行ってみたかったサグラダファミリア

行って良かった





サグラダファミリアの近くにある

行きたかったパエリアの美味しいお店スプーンフォーク


外までお客さん並んで待ってる

日本人のお客さん多し(笑)


イカスミのパエリアに チーズとマンゴーのサラダ

美味しかったーーー!!

器も可愛いくて テンション上がるわ






ここのパン屋さん

パリに4店舗 バルセロナに1店舗ある パリの有名なブーランジェリー

パリでも行列が出来たり すぐに商品がなくなったりする人気店

スペイン唯一の店舗で 美味しくて 2回行った!


私の好きな

生搾りのオレンジジュースもあったん🍊





亀ちゃんが行ってたお土産屋さんにも寄ってみた

このチョコレートあったわ🍫









夜 予約していたルーフトップバーへ赤ワイン

予約争奪戦の末 ちょうど良い時間の予約が取れなくて 21時の予約

一旦ホテルへ戻ってから 徒歩で再びやってきたあしあと






これが 私のベストフォト📸…かな⁉️





10ヶ月前 亀ちゃんが撮影してたのと同じ場所

比べてみると 向かって左のてっぺん部分がやっと完成してて 大変さを知れて再び感動






 


入場料7€

カクテルも確か 1杯 3000円ぐらいはした気がする目




1週間前の現地時間 0時~ 予約開始

すぐにサイトへ入ったけど 予約を進めているうちに希望の19時が埋まってしまって 何とか21時の予約が取れた感じ

予約開始から20分ぐらいの出来事あせる


凄い人気やねびっくり


Terraza del Sercotel Rosellón 


2時間後には lunchもdinnerも Reservas completas.びっくり





続く。