ビタミンAとDの関係について
目からうろこのYouTubeを観ました
Dr.Ishiguro ガン・感染症の予防に欠かせないビタミンD・Aの量とは?
あまりにざっくりとした事しか書けないので
正確には石黒先生のYouTubeを観ていただけると
うれしいです
ビタミンAとDの量は拮抗する関係にあって
ビタミンAを摂ると身体の中で様々な反応が起こり
体内のビタミンDの量が減るのだそうです。
逆もしかりで、ビタミンDを摂ると体内のビタミンAの量が減るそうです。
ビタミンDにはガンや感染症の予防に欠かせない働きがあるそうです。
しかし、日本人の80%(一説には95%)以上がビタミンDが不足(特に日照時間の少ない冬場)しているのだそうです。
私は勝手にビタミンAをしっかり摂ることが
感染症予防に役立つと信じて
ビタミンAを多く含む 人参やかぼちゃ、ピーマン、ブロッコリー、ゴーヤなどの料理を意識して作って来ていました
まさかそれが体内のビタミンDを減らすことに繋がっていたとはつゆ知らず...💦💦💦
ビタミンDは鮭やさんまなどの魚に多く含まれているそうなので、冬場は意識して魚料理を多めにする方がいいようです。
それだけでは心もとないので
こちらを買いました
1日1粒飲んでいます。
成人で1日100μgが上限量だそうです。子どもさんは飲まない方がいいようです。
楽天にもあります。
こちらは90日分です。送料無料です
飲み始めて
毎日食べている柑橘類の影響で?黄色がかっていた肌が白めになって来た気がしています(個人の感想です)
日光にもほどほど当たるよう意識します
知らないことばかりで
とてもいい勉強になりました
何でも『ほどほどが1番』ですね
ではでは本日もよろしくお願いします
楽天スーパーセール始まりましたね
こちらおすすめです
安かったので少し不安があったのですが(笑)
ふわふわぽかぽかで過ごせています
こんな風にぺちゃんこにして送られて来ますが↓
3分ほどすると
空気を含んでふっくらして来ます
横から見るとこんな感じです
モデルさんの写真で
私はグレージュで
夫はネイビーにしました
サイズは
私が普段24.5前後でLに
夫は普段27.0でL Lにして
ちょうど良かったです
色味は私の写真より、商品ページの写真の方が実物に近いです
裏に滑り止め加工がしてあり安心です
またお手入れも簡単です
2足購入で1足あたり770円です
ぽかぽかで暖かく
フローリングの底冷えも感じません
ルームシューズデビューした夫の愛用品にもなりました
来シーズン用にもおすすめです
高評価 4.32(382件)
ルームシューズ 1足970円→2足購入で1足あたり770円 送料込み
こちらも購入しました↓
アウトドア用、避難用にもおすすめです
軽くて
簡単に組み立て・片付けができて
フルクローズ(プライバシー確保)
UVカット率99%
そして背負えるポップアップテントです
アウトドアの時でも避難時でも
軽くて背負えるというのは身軽に動けていいですね
フルクローズ時
暑い時や風を通したい時 ↓
大人2人が横になれます
公共の場所に避難する時に、あまりに大き過ぎて場所を取ってもいけないので、ちょうどいいサイズ感だなと思います。
このタイプのテントを娘夫婦が持っていますが
組み立ても片付けもコツを掴めば
簡単です
我が家はグリーンにしました
高評価 4.22(104件)
【3/4 20時~55%OFF】あす楽 ポップアップテント テント ワンタッチテント
送料込み
こちらも同じテントです↓
このトイレも軽くてコンパクトでおすすめです

畳むとコンパクトになります
あると不安が1つ減る防災グッズです
最近500mlの水を少しずつストックしています
2 Lの水もあるのですが
年齢的にももう重たく感じるので
持ち運びしやすい物にしています
蔵王連峰の雪どけ天然水 42本で2,078円(送料込み)です
1本あたり49.5円でコスパもいいです
こちらもおすすめです
雨が降ったり、花粉も飛んでいたりして
室内干しが増えているので
乾きやすく助かっています
部屋干し中
最後に
無糖のあずきのおやつを
不足しがちな食物繊維や
ポリフェノールの一種・アントシアニンも手軽に撮れます
そのままいただいても
ヨーグルトやサラダにのせてもいいですね
高評価 4.67(6件)
井村屋 無糖のあずき 45g×6袋 1.000円
送料込み
最後まで読んでいただき
誠にありがとうございました
今日は灯油を入れに行ったり
買い物に行ったりします
雨模様の地域の方、寒い地域の方は特に気をつけてくださいね