早くも年末気分 | おおきくな~れ♪

早くも年末気分

ほーちゃん、やっとみずぼうそうが治りました音譜


今朝病院で完治証明書をもらって帰ってきましたラブラブ


といっても、全身にできたみずぼうそうの後は、まだ残っていて黒っぽいかさぶたになっています。


保育園は明日から登園する予定ですが、もう1週間くらい休んでいるので、


間違いなく泣くでしょう・・・汗


しかーも、この数日、お昼寝3~4時間くらいしてるので、保育園の生活に体が戻るのに時間がかかりそうですショック!


頑張れ!!ほーちゃんDASH!




ところで、白目でお昼寝中のほーちゃんの枕元で、コーヒーとサンドイッチ、そしてPCパソコン


なんてシアワセなひと時でしょーコーヒー


きっとまた3時間以上寝るはずだから、その間にブログでもニコニコ



昨日の夜から、またまた『断捨離』しています。


今週火曜日は、燃えるゴミと、プラマークのゴミとペットボトルの日なので、捨てるものを集めています。


650mm×800mm(だったかな?)のゴミ袋が、ここの町のゴミ袋で1番でっかいサイズ。


そのゴミ袋3つ分の燃えるゴミが集まりました!


それを眺めながら、ちょっとカンドーラブラブ


1人、年末の大掃除でもしているかのように、心をオニにしてポイポイしています。



断捨離の記事を読むと、フェイスタオルは家族1人あたり2枚あればいいそうなので、


うちでいうと10枚(花ちゃん含む・・・しっぽフリフリ


なのに、ウチには40枚か50枚くらいありましたしょぼん


タオルを入れてる引出に入りきらなくて、無理やり入れたりしててプチストレスでした汗


昨晩、引出を覗いて厳選していたら、シミついているタオルや柔軟材が効かなくなったガザガザタオルなどなど、


よくぞここまで使った!というタオルばっかりでした・・・


20枚ほど、引出から取って、それをはさみでざくざく切って、ミニ雑巾(使い捨て用)にしましたビックリマーク


しばらくはペーパーモップを買わずに済みそうですにひひ


それに、引出にも余裕が出て、プチスト1つ解消ラブラブ!



よれよれTシャツやフェイスタオル、壊れたおもちゃなどなど、


結構処分したのに、旦那サマと「なんかまだモノが多いよね」と首をかしげています。