こんばんは🌙
必要な物じゃないプラ板が大量にランドセルに入ってたよ。
今日は今年度初めての授業参観。
懇談会、役員決めも兼ねていたので参加!
3年生と1年生の我が家。
どういう風に回ろうかな?と考えながら
まずは1年生へ。
みんな可愛い♡
お母さん達が来ててソワソワ🤣
授業が始まって落ち着いてからの方がいいかな?と思い...
3年生の教室へ。
いたいた!
可愛い長女😍💕
『ママ〜♡』
『さんすうのノート忘れちゃった🤣』
ん?
朝も準備大丈夫?って
確認しましたけど?
本人はケラケラ笑って
先生に言って紙をもらったそう...
もうね、1.2年生とベテラン女性の先生で緊張感もありつつだったのに若手の男性先生に気が緩みまくってる💔
でも、お友達の手前もあり叱らず。
帰宅後...
社会のノートも忘れた事が判明💦
ドッカーン🌋
遊びに行っていた長女。
帰宅後、今日の授業の内容をすぐさまノートに書かされるという悲劇が起こりました。
一方の次女。
姿勢もピーンとして授業に参加。
何の心配もない雰囲気でした🤣💦
お友達と仲良く楽しく1年間頑張ってほしいです❣️
そんな姉妹、今日はお揃いコーデでした♪