子どもの誕生日 | 幸せな時間

幸せな時間

タイトル変更!毎日楽しく生きなきゃね!
夫の闘病支援中。ヘルニア治った!洋裁は中断しています。
玉置浩二に出会って35年!

お誕生日おめでとう🎂


産んでくれてありがとう


LINEでこれだけのやりとりでした。

実物に一年会ってないや。


初産の産後の仙腸関節の不具合で激痛が続き、歩けないくらいになったので

大きな病院だから思いつきで二人目は無痛にして背骨に硬膜麻酔をしてもらい

軽い陣痛だけであとは腹が硬くなるに合わせていきむだけで新人助産師と経産婦の出産はうまくできました。

いきみやめていいって、早く言ってよ!


(産んだあと金額を心配してたら、保険で一万円upのみ)

産後陰部を縫うのはもちろん麻酔いらず、麻酔が切れるころの縫い目の痛みは初めてで辛かった〜

一人目は陣痛が痛すぎてあとの陰部の痛みはまったく感じなかったのにー。


女の人生で1回か2回、せいぜい

3回の出産ですが

産んだら苦労や心配や歯がゆいことが山ほど生まれてくるのを若い私はまだ知らなかったのです。

望んで排卵誘発剤を処方してもらいできた(作った)子どもですが、なんだかなー

腹立つことばかり。

人生こんなもんでしょう。


先月、引っ越してきて12年間担当の美容師さん(38くらい安田美沙子似) が、

髪が出来上がったあと、

「お知らせ」と言ってきて

辞めるのかと思って身構えたら、

産休ですって!

36くらいで結婚され不妊治療をしている話も聞いていたから、おめでとうございます。と言ったら私、泣いてしまい、

ほんとに良かった。と心から思いました。

子宮筋腫を取ってまもなくのご妊娠、ほんとに苦労されたのね。


でも子育てのほうが何倍も苦しいつらい目に遭うと思う、とは言えませんでした。

長年バカ娘のことは愚痴ってきましたから知ってると思うから。