今週はこちらでした。
ピンクが可愛いアレンジです。
淡いピンクの組み合わせでも、ブリブリ感がなくてひたすら可愛いだけ♪
この薄いヒペリカムも可愛い♪
こんなにお花を飾っていて、毎回名前の紹介もしていて、時々これはなんでしょう?クイズもしているのに、いまだにヒペリカムを認識しない子供達。
結構届いているよ、ヒペリカム・・・。
さて、先日。
わたくし、初めてにんにく注射をやりました!
最近どうも調子が悪いような、未病な感じだったのですが、内科を受診する機会があり、最近できた内科に行ってみました。
(自宅からダッシュで30秒ぐらいにあった内科が、先生高齢のため閉めてしまったので、新規開拓です)
とても若い女医さんで、(後から40歳前と知る)美容注射も取り扱っているとホームページで見たので、再診の時に思い切ってにんにく注射のことを聞いてみたんです。
すると、今キャンペーンで半額なんですよ〜と。
注射にキャンペーンが存在するとは驚きながらも、やってみます?と言われたので即決しました。
採血する血管に、お菓子の水飴が入っているぐらいの注射器で透明の液を少しずつ入れていきました。
にんにく注射という名前でも、ニンニクから作られているわけではなく、同じような成分を混ぜるとなぜかニンニクと同じような匂いになるそうで、注入開始5秒ぐらいで既に鼻の中がニンニク臭でいっぱいに!!!
数日くさいです。とは言われていたけどこんなにすぐに匂ってくるとは!
食べているわけではないのでゲップをして匂うわけでもないのに、ずーっとニンニクの匂いが鼻についていて、空腹時は気持ち悪くなりました・・・。
当日は、子供達に「お母さんの鼻嗅いでみて!」と言って鼻息を嗅がせて、子供たちが「くさっ!!」って言うのを3人分、一人で楽しみました(笑)
真夜中に帰宅した夫にもやってみましたが、何も匂わないと言われてつまらなかったです。
ジャンクフード大好き中年男性はこれだから鈍感なんだよね。
効果のほどは・・・。
なんか、体の中から何かがみなぎるような、頭の中がボワーっと燃えるような、目が血走るような、そんな感じです。
でも、その日の夜は久々に深い眠りに入れたような気がしました。
次やるかは、ちょっと考えます。
もう一つ気になっているのがプラセンタ注射。
肩こりも治るらしいので、試してみたいと思い調べたところ、1度でも打つと献血ができないそうです。
何かができなくなるようなものならやめておこうと、その話を先生にしたところ、hanaさんは体重50kgないからそもそも献血できませんよ。と。
え〜?そうなんですか?初耳!
献血に体重制限があるなんて!!!
どうせできないんだったらプラセンタ注射してもいいかな。と思ったところに先生から「40歳以上は保険適用されて500円でうてるんですよ!」との追い討ちが。
ちょっと悩みましたが、ひとまずその日はにんにく注射にして、後日考えますと言ってきました。
更年期の症状がもう少し強くなったら考えようかなぁ〜!
*確認してみたら、200mlと成分採血なら40kg以上あればできるんですね。先生っ!