どのブロガーさんも宣伝していて、私も使っていマ○ラホットクレンジング。

 

お試し1週間やってみて、とっても良かったので定期で購入して3回?4回が過ぎました。

 

いい感じ♪と思って、1回分をケチらずたくさん使いながら一生懸命マッサージして、毎日使っていました。

 

でも、花粉が飛び始めた頃、やめました。

 

気に入っていたし、とっても使い心地も良く楽だったのに残念です。

また合うものを探さなきゃ・・・。

 

 

私が花粉を感じるのは、毎年1月の終わり頃。

その頃から洗濯物は部屋干しになります。

 

ある日、いつものように洗顔し、いつものようにお化粧して過ごしていたら、突然顔がかゆかゆ〜〜。

 

そのうちボツボツ出てきて、赤くなって、見ていても痒そうなお肌に・・・。

 

しばらく持っている薬をつけたりしながら、洗顔してお化粧して・・・は続けていました。

 

でも全然治る気配がなくて、とうとう子供の幼稚園午前保育の隙に間に合うかヒヤヒヤしながら皮膚科へ。

 

すると、診断は乾燥と花粉、マスクでした。

 

どんなクレンジング使っていますか?

ファンデーションはリキットですか?

朝の洗顔はどんなものですか?

 

と聞かれるもの全てが✖️のものばかり。

 

クレンジングはマッサージしないでください。

どんなに優しいクレンジングでも洗浄成分は入っているので、しばらくお化粧はしないか洗顔で落ちるお化粧品にするように。

朝の洗顔の拭き取り洗顔は、摩擦が起きるからめっちゃ✖️でした。。。

私はマ○ラの拭き取り洗顔を使っていました・・・。すごい楽だったのに。

 

そして先生にお薦めされたのが、この洗顔。

 

 

これを泡を潰さないように、泡で洗うように洗ってください。とのこと。

その後に濡れたままプロペトを米粒1つ分塗って、水分を拭き取ってから薬をつける。

 

これを繰り返していたらあっという間に良くなりました。

 

だいぶ良くなったので、少しぐらい大丈夫だろうと、出かける時に粉のファンデを使ってメイクして、メイク落としは前より多めのホットクレンジングでなるべくマッサージしないように、馴染ませるように落としていました。

 

そして今日、お化粧をしたら夜には顔が大変なことに!

真っ赤になってボツボツ、プクプク、かゆかゆ〜。

 

これはどうしよう!明日には治るかしら・・・。

 

 

先日お昼のTVでちょうどお肌のケアについてやっていたので見ていたら、市販のマッサージ用のクリームなどは摩擦を起こすだけ!だそうで、自分でマッサージをするのはいけないらしいです。

 

実は私もすごく感じていんたんですが、ホットジェルでマッサージすると、通っていたエステでマッサージするのとは全然ちがうんですよね。

ただ皮膚を動かしているだけで、内面には効いていたいような感じ。

これが「ただ摩擦を起こしているだけ」ということなのでしょうか。

 

TVでやっていたように化粧水とクリームをつけていたらとてもいい感じだったので続けよう〜♪と思っていた矢先だったのに。

 

明日行かれたら病院に行こうかな・・・。

 

 

 

☆ーーーーーーーーーーーー☆

早く戦争が終わりますように。

子供達とお父さんがまた元気で再会できますように。

☆ーーーーーーーーーーーー☆