今週のお花はこちらでした。
 
 
バラ
なでしこ
スターチス
鳴子
 
 
SPバラが可愛いです!
そして私が嫌いなスターチスも、この種類なら可愛いとすら思える。
 
スターチスがモリモリ入っていたので、ちょっとだけトイレのグリーンのみの花瓶におすすわけ。
 
今回も前回と同じく袋にゼリーがぶちゅーっと入って、上から針金で止まっているという包み方。
今回のお花は弱いお花ではなかったので全員無事でした。
ゼリーは止めてある部分よりだいぶ上まで来ていましたがね。。。
 
 
 
先日、7ヶ月の女の子を2時間程預かりました。
双子をワンオペで見て来たんだからきっと大丈夫!と思っていましたが、自分のことよそ様のお子様とは神経の使い方が違う!!
 
怪我をさせてはいけないし、抱っこしても後ろにのけぞって落としちゃったら・・・と思うと常に背中を支えながら抱っこしないと!とか、泣いたら武器がないので真っ向勝負で挑まないといけないので、ひたすら抱っこ。
30分ほど抱っこし続けていたらようやく寝てくれました。
 
結構大きな声で泣いていたようでしたが、やはり女の子だからなのか、うちのボーイズより全然ボリューム小さかったです。
運良くオムツ交換がなかったのでよかったけど、女子のオムツ交換は未経験なのでどうしたものか。
男子と同じく拭かずに替えるだけ。らしいですけどね。
男子のようにオムツ開けたらピュー!と言う心配がないのでむしろ楽なのかしら。