たった今の話です。
もらったお年玉を本人に渡して、年始から長男にお金の管理をさせていました。
お年玉分で15000円渡し、クリスマスにおじいちゃんからもらった3000円も渡しました。
3月末(正確にはまだですが)現在。
使途不明金6000円弱。
おかしくない???
これと言ってどこかへ行ったわけでもなく、問い詰めても何を買ったかも覚えてない。
捻り出してお小遣い帳に書き出すように言ったら、項目「○○(友達)と」金額「300円」のみ。
最初の方は書き方を教えるために一緒に書いたのですが、時々書いているかの確認はしていました。
が、返事はいつも「かいてない〜」ばかり。
○○のところは何を買ったかでしょ!!と言いながらお小遣い帳と残金を持って来させたら、前回記入した金額より約6000円も残金が少ないことを確認させました。
最近塾の帰りにコンビニでフーセンガム(100円)を買っているらしく、私に言うと怒られると思って内緒にしていたのをこの前教えてくれました。
自分のお金なんだから何に使ってもいいんだよ!その代わり、お小遣い帳に書きなさいね!と言いました。
先日、スイミングの日に、いつもはスイミングのバスで通っているところ、夫がいたので長男には内緒で迎えに行ったことがありました。
出口の外で待っていると、出てきた長男は私たちに気づかず、入り口の自動販売機を物色。
その時は何も買わずに出てきて私たちに気づきびっくりしていましたが、後で聞くとたまにジュースを買っているらしい。
でも、そのお金は多分、私がもしもの時にとプールバッグに入れてあげている小銭(電話代など)も使っていると思われます。
前に一度バッグを確認したらお金がなくなっていたから。
で、ガム数回分とジュース数回分をお小遣い帳に追記。
到底6000円にはならず。
そして、残金を計算した時も、あれ?100円足りない。お母さん100円ちょうだい。と。
自分がなくしたんでしょ。ちゃんと探したの?机や部屋が汚いから見つからないんじゃないの?と言うと、
いいや、きれ〜〜〜〜な机の上で1回落としたけど、なくなったんだよ。消えたんだよ。という長男。
へぇ〜〜〜。机におとしたらフワッと(忽然と)消えたわけ。というと、悪びれもせずそうだ。と言う長男。
ここでブチギレな私。
「おま、散々お小遣い帳をつけろと言ってもやらず、6000円もなくなってるのに平気な顔をして、なおかつ100円がフワッと消えるとは、お金をなんだと思ってんだ〜〜〜!!」
シクシク泣き出す長男。
泣いている長男に、「年始にみんなはお年玉をもらっているらしいから自分も欲しいと言った時に、(お小遣い帳をつける等)約束したよね?」と言ったら、そうだっけ。聞いてない。覚えてない。言った?と・・・。
またまたブチ切れる私。
お友達はその管理ができるからもらっとんじゃ!!!と言ったら、友達と比べないって言ったじゃん!また比べた!と。
友達と比べてるわけじゃないわっ!!!できる奴と出来ない奴でくらべとんじゃ、われ〜〜〜!!!とブチギレながら言う私。
じゃあ、お金がなくなっても焦らないお前はお金をなんだと思ってるんだ。言ってみろ。と答えを待っていると、何やらモゴモゴ。
きこえなーい。と言ったら、お母さんが聞いてないような感じだから言いたくないんだよ。と人のせい。
言いたいことがあるなら、お母さんが何をしていても聞こえるぐらい大きな声で言いなさいっ!!!
聞いてくれないから言わないなんて奴は、意見がないのとおなじことだ!!
いちいち○○(長男)君が何か言いたそうだから、みんな手を止めて言い出すのを待とうよ!!なんて待ってくれる人はいないわっ!
なんでもかんでも人のせいにするなーーー!!とまたキレる私。
まもなくキッ○デュオのお迎え時間だったのでお金を自室にしまわせに行き、ゲームを与えない理由を引き合いに、出かける前に落ち着いて話に行こうと思いました。
ゲームを買わない理由も同じことで、自分の身の回りのことが出来なければゲームの時間管理もソフトなどの管理も出来なくて、いつまでもやり続ける→身体に支障が出る→勉強などにも支障出る。だから買わないと言ったでしょ?それを言われた時に、「じゃあ買ってもらえるように頑張ろう!」ってなっていれば今頃ゲームで遊べているのに、逆に「それじゃあ俺には無理だ。」と諦める方に考えるから買ってもらえないんだよ。だから今回も頑張る努力をしなさい。と落ち着いて話に行こうと思い廊下に出たら・・・。
学校から帰ってきたランドセルが口を開けて置いてある。
なんなら昨晩行ったサッカーの大きなリュックも置きっぱなし。
その2つをまたいで自室に行っている・・・。
サッカーリュックからは砂がこぼれ落ちる・・・。
↑これは毎日、帰宅したら直すように言っていること。
何度目かのブチギレの私。
せっかく落ち着かせに行こうと思ったのに、荷物を放り投げに行くことになりました。
ここでキッ○デュオのお迎え到着。
長男は目を腫らしながら出かけていきました・・・。
私のキレ場所、間違っていますか・・・。
もう。どうしたらいいでしょうか。
お金は、長男にに渡す時にはなくなったも同然と思い渡しましたが、こんなにいい加減なら没収でしょうか。
でももう4年生になりますし。
自分の4年生の時は、毎月もらっていたお小遣いをしっかり管理していましたし。
なんでこんなに・・・こんなんなんでしょうか。
私がキレている時に、私に寄ってき下の子に対して長男が八つ当たり(ほっぺつねったり、足を変に持ち上げたり)したので、そこでは私が倍返しぐらい長男の頭を叩いて、片手が塞がっていたので、最終的に足で胸を蹴るように押しました。
↑この時がキレ度ベストワンです。
男子はこんなもの。と言われますが、度が過ぎていませんか・・・?