先月終わり、長男の9歳の誕生日でした。
 
当日の夜は長男の希望で、おじいちゃんおばあちゃん含め7人でくら寿司に行く予定だったので、午後いちから誕生日プレゼントを買いに行くことにしました。
 
欲しいのはオフロードでも水の中でも走れるラジコン。
 
前にラジコンを誕生日買ったことがあるのですが、速さ重視でコンクリートでしか走れず、近くにコンクリートの場所もなく、あまり登場しませんでした。

今回はjeepを選んだので、オフロードもどこでもいけちゃう!
自己責任で楽しみたまえ。

ケーキは、長男希望でホールのゼリー。
寒天パパのゼリーの素に缶詰(りんごの缶詰初めて使ったわ)を入れて完成!私も楽ちん。

飾りを全く忘れていたので、長男がお弁当のピックをさしました。
 


電車のオンパレード。
これでいいの?と何度も確認。


その後、くら寿司の後にちょっと寄ったモールで、じいちゃんばあちゃんがみんなで食べよう。とホールケーキを買ってくれたので誕生日っぽくなりました。



男子って何でも良いから楽だけど味気ない。



さて、これは下の二人が幼稚園ではまっている遊び。
型に色々入れて凍らせる。
折り紙とスーパーボール


 折り紙、スーパーボールと、園庭の石…。
なぜ石…。

これを自宅でやりたいと言うので、冷凍庫がかさばって困る。

幼稚園はどんな冷凍庫なんだろう。

 

下の二人が予防接種をしたので、ご褒美に知育お菓子を買ってあげました。

どうせチョコ味とか苺味のナンチャラだろうと思っていたら、本物の味!
 
 
コーラも駄菓子屋さんで売っている、粉のコーラが入っていました!

いやぁー。今のクオリティーすごいわぁ。
でもまだ親がほとんど手伝わないといけないから大変。

それが二人だから、夫がいる時じゃないとできないよね…。

もうすぐ年少さんが終わります。