毎食毎食、食べたと思ったらもう次のご飯の支度。

作って洗って作って洗っての繰り返し。

朝はパン食。
でも、食パンに何を塗るか迷っちゃいます。

ピザトーストにしてみたり、バターとお砂糖塗って焼いたり、マヨネーズ塗って焼いたり、ハムチーズ乗せて焼いたり、バターとジャムにしてみたり、サンドイッチ作ってみたり…。

付け合わせ?のヨーグルトも、バナナ入れてみたり、レーズン、イチゴジャム、ハチミツ、ナッツなどなど入れたり。

そしたらもう昼ですわ。

残りのご飯で雑炊やしらすご飯、炒めたりかけたりしながらやっつけます。

今日はもち米からお餅をついてみました。
ニーダーがね。

慌てて水をつけた手でちぎって、きな粉係の夫へパス。

そんなにどんどん入れたらくっつく!とグチを言うので、だったら私がやるわいっ!と言ったらスピードアップした。

いそべ担当の長男は、ただ海苔を広げてパス!と言うのみ。
醤油は私が付けてパス。

机ではもち大好きな双子がまだかまだかと催促。

ワイワイな餅パーティー。
ふわふわで美味しいかったです。


そしたらおやつタイム。

で、もう夕飯。

鳥手羽元の冷凍を買ってあったので、揚げてウィングにした次の日、父がコロッケを作って持ってきてくれました。

流石に2日続けて揚げ物は辛いので、1日空けてコロッケ揚げました。
揚げ物万歳。

今日はパスタにしたら、夫が具を炒めてくれたり麺を茹でてくれたり大助かり。
この休みでだんだん夫も家庭的になってきました。

明日はなくなったジャガイモがネットスーパーで届くので、カレーにしようと思います。

ネットスーパーも、卵を頼んだら配達日までに買えなくなっていて、削除されていました。
いつもは生活クラ◯で頼んでいて、むしろ余るくらいなのに、朝ゆっくりだと目玉焼きを作ったり、おやつにケーキを焼いたりと減りが早いです。

明日の朝はフレンチトーストがいい!と言う長男のために、さっき仕込んだらまた卵が減った…。

来週の生活クラ◯の注文は、卵と牛乳とヨーグルトをいつもより1つづつ増やしました。

そして、一番減りが早いのが発泡酒!

前までは週末に数本減るだけだったのが、休みになってから、夫が夕飯前にプシュッと開けて、私も貰って1日3本は無くなり、2週間前にネットスーパー頼んだはずがまた頼まなきゃいけなくなってる!

ちなみに、ネットスーパー、麺類も全く届けてもらえません。
ハム、ソーセージ類も無し。
だんだん使いにくくなってきました。

生活クラ◯との2箇所使いで良かった。

どこかのタイミングでピザを頼んでやる〜!と時期を伺っているところです。


なんか、毎日が週末みたいで人知れず疲れがたまっているような…。