バレンタインの日、前からなぜかスイミングの振替を入れたがらない長男。

チョコをもらえる確信があったようです。

当日、友達を連れて帰宅した彼は、公園に行った後に友達のうちに行くと。

友達宅へのお菓子と携帯をリュックに急いで入れて、約束の遊びに行く前の宿題もせず、慌てて出かけて行きました。

帰宅して話を聞くと、2人の女子から手作りチョコを貰ったそう。

別の女子2人に貰っていた友達もいたよ。
一緒に行った友達は、友チョコを少し貰ってた。

◯◯くんは?と私が持てそうな可愛らしい友達の名前を出すと、誰からも貰ってなかったと。意外。

で、男子では誰が一番モテるの?と聞いたら…少し考えてから、俺かな?だって。

ズッテーン!
君が一番なんていいのかご近所!!
どこから来るの?その自信。
お母さん、いつも反省するくらいかなりコテンパに怒ってるよね?
密かに脳の萎縮を心配しているぐらいなのに、まっっったく響いてないんだねー。
メンタル強っ!!

しかしそこは否定せずに、〇〇(長男)はサッカーやってるし、優しいから、あと勉強が出来ればもっとモテるようになるよ!と不純な勉強へのやる気に繋げようとしましたが、ご褒美を貰う前に想像しただけで満足してしまうタチなので、案の定後でやると言った宿題もやらず、習い事がない日はやると約束した家庭学習もやらず、お風呂までにやらないと聞かないと言っている音読もせずにゴロゴロ本を読んだり弟にちょっかい出したりして過ごしたのでありました。

はぁぁぁぁ〜