双子が産まれてからめっきり減った手作り物。
最近ママ友に誘ってもらったり、支援施設のイベントでちょこちょこ作らせてもらって、やはり楽しい時間だな♪と感じます。
いつもの生活にキラキラっとしたものがチラチラっと輝くようなイメージ。
作ったものを部屋に飾って時々目に入るとふわっとあがります。
双子がちょろっとして、なかなか集中できずに焦って作ったオーナメント。
これは自分でもやりたいけど、ロウを溶かしたり準備があるので今はまだ無理かな…。
双子が幼稚園に上がったら、行ってみたかった生地屋さんの講習会にも行ってみよう!
そしてまたパン教室とケーキ教室通いを復活させて、時々ミシンも動かそう!
あと1年半後…。
うわぁ、そう考えると早いなぁ。
2人目以降はあっという間に時が経つ。
半年ぶりに美容院に行ってきました。
前回は10年通った美容院を卒業して、自宅の最寄り駅付近の美容院に変えました。
そこがいい感じだったのでまた予約の電話をしたら希望時間に合わず、前回希望時間に合わなかったもう一軒の美容院に行きました。
落ち着いた感じで、男性美容師さんも穏やかな雰囲気の方ばかりですごく良かったです。
誕生日に友達がくれた髪飾りがあり、今度美容院に行く時に持って行ってつけて貰えば?と言われていたので持ち込みました。
ただ一つに結わいて、ゴムに飾りを差し込むだけのアレンジなのですが、私がやるとどうもひっつめ髪になってしまい、なんかイマイチ。
ふわっとゆるい感じの結び方を教えてもらいました。
ゆっくりイマドキの雑誌も読めて、コーヒーも入れてくれて良い時間でした。
次回はどちらの美容院に行くか迷うなぁ。
ちなみに私が行った美容院、明日夫が予約を入れています(笑)