平日に友達と水族館へ行きました。
母の会社で半額券をもらってあったので、友達の分も半額になったのでよかったです♪

息子はなんどかいったことがあったし、前日に海の生き物カードで予習していったのでたくさんの水槽一つ一つに興味を持っていたけど、初めてだった友達の子は、行ったとたんにお腹空いた~と、お魚そっちのけでお弁当~ってなってしまい、息子もスピードアップで見学しました。

イルカショーも見れたし、楽しかった~☆

息子は結構見ることが分かったので、また行ってみたいと思います!




悩んでいたレゴブロックを入手しました。

JALマイレージの期限が迫っていたので仕方なくレゴの赤青バケツに交換したのですが、後一ヶ月待てばアマゾンの商品券に交換できたので、それからアマゾンで買えば3000円弱得したのに期限が8月末だったので換えちゃいました。

じゃなきゃ踏ん切りつかなかったから良かったのかな。
アマゾンの商品券にしたらほかのもの買っちゃったかもしれないし。


赤青セットだったので、青はまだしまっておいて、まずは赤を開けました。

息子はとりあえずトラックの荷台に積んだり、フォークリフトやショベルカーで持ち上げたりしてます。

私が車や汽車を作ったもので遊んでいましたが、あけてから20分後には出かける用事があったのでまたゆっくり遊んでみたいと思います。

どうらや好きそうな感じ!


今日病院で一時保育に必要な検査の結果をもらってきたので、後はいつでも預けられる状態になりました!

そんなときに限ってこの先2週間ぐらい何だかんだ予定あり。

さて、いつ預けようかな!
水族館に行った友達は預ける予定の保育園に通っていて、一緒に遊んだのがかなり楽しかったようなので楽しく遊んでくれるといいんだけどな~。

Android携帯からの投稿