今月は夫が休日出勤が多く、週末も平日と変わらぬ生活をしています。


朝は起きてご飯の支度ができるまで英語のCDをかけ流し。

前からやっていたので、DWEを始めてもCDを変えただけで特に変化なし。


ご飯を食べ終わって私が後片付けやその他の家事をしている間、息子は一人でミニカーなどで遊んでいるので、その間もCDかけ流しです。


そして9時過ぎから息子とふたりでお砂場セットを持って公園へお出かけ。

30分ぐらいたったところで、今日はウォーターサーバーのお水の配達をお願いしていたことを思い出し、慌てて帰宅するも、10分前に来てもらっていたようで不在の連絡が入っていました。。。ショック。


息子を庭で遊ばせながら、慌てて電話をしたら既に別の場所に配達に行ってしまっているためすぐには戻ってこれないとのことで、息子も公園が消化不良なので、仕方なく空ボトルを玄関先に置いて再び別の公園へ行きました。


やっぱり休日なので、公園にはお父さんと子供のペアばかりです。


息子も他の子にちょっかいを出しながらつかず離れず遊びまくり、みんな帰ってしまったので、長距離を走らせるために広い公園を追いかけっこしました。


帰りは眠くなったようで抱っこで帰宅・・・。


11時すぎで、息子がお腹すいた~というので、早めのランチにしました。

私もなにげにお腹ペコペコ。


12時には片付けも終わり、お昼寝タイム。

寝付くまでは毎度のDVDタイム。


今日はDWEのDVDではなく、息子のリクエストである月一の英会話教室のDVDを見せました。

10分足らずでご就寝・・・。


2時間ほど寝てくれて、こちらも撮りだめしていたすくすく子育てを見たり、夕飯の下ごしらえをしたり、お風呂洗いや友達へのLINEの返事などなど、雑用が少し片付きました。


2時半頃起きたら再び「お腹すいた~」とおやつタイム。


今日は干し芋と健康食品のお店で買ったこめポンせんべいにしました。


息子がたべているあいだにまた少し夕飯お下ごしらえをして、おやつを食べたら2階に洗濯物を取り込みに。

気が向くとピンチを取ってくれる息子ですが、今日は2、3個取って2階に持って来た電車のおもちゃをベランダから「いかがですか~」とお店屋さんごっこが始まりました。


いくらですか?と聞くとたいてい10円。


3つに分かれる電車だったので、1つ10円で3つで30円ですか?それとも全部で10円ですか?と聞くと、「全部で10円でーす♪」だって。安っ。それ本当は1000円だからね。と子供に言っても仕方がないことを思う私でした。


おやつが早かったら必然的に夕飯も早くなる。


5時頃またもや「おなかすいた~」と言われ、慌てて夕飯を作りました。


今日は初めての冷やし中華。

安全食材の麺を買っておいたので、息子も同じメニューにすることができました。


タレは適当に、醤油+お砂糖+お酢ですこ-しだけ味付け。

私と同じ分量平らげました・・・。


夕飯が早かったら眠くなるのも早くなり。。。


ちょっと油断したらご機嫌斜めになって「お風呂入らない~~~!!!」と泣き叫び、なんとかオール抱っこで入れました。。。

かろうじてオシモと足の裏は洗ったけど、今日は洗髪はできず。。。汗かいたのになぁ。



こうなると面倒くささMAXの息子。

何冊本を読んでも寝室に行きたがりません。

エンドレスで本の催促・・・。


今日は3冊だけだよ!と選ばせました。


選んできたのがトミカのワークブック。


トミカちえあそび(1) [ 鹿渡いづみ ]
¥378
楽天

トミカめいろ 2~3歳 1
¥378
楽天


なので、途中であきて他のことをしだしたら「本終わったの?じゃあ寝室に行こう」と言うと「まだ~」と言って続きをやるので、好都合で終わりというまでやらせておきました。


しかし終わってもすぐには寝室に行ってくれず、仕方なくDWEの寝るとき用のお話CDをかけることに。

するとドンピシャな教材の本を持ってくる息子・・・。


仕方なく、本を見ながらCDを聞いて、ぜーんぶ聞き終わってようやく自ら寝室に行ってくれました。。。




は~~~~~~~~~。


やすまらんっっっ!!!

体が休まらんっっっ!!!!


やっぱり母親のためにも旦那さんの週休2日って大切だわぁ~~~~~~~~。