先週は最後の2日がハードでした・・・。
木曜日は午前中からスタジオマ○オでいな○いな○ばぁの子役の衣装で写真を撮りに。

ずーっと前から撮りたくて、仲良し4人組に声をかけていたのですが、うち2人が仕事があり中々予定が合わず・・・。

もうひとりの子がお友達に割引券をもらってきてくれて、その期限が今月末までだったので、もう2人で撮っちゃお!ってことで行ってきました♪

でも、4人でなんて撮らなくて本当によかった・・・。
2人でも大変だった
 お友達の子は、写真撮影自体が初めてだったので、最初のうちは何がなんだかわからないまま、言われるがままにいい子に座っていたのですが、察しの鋭いうちの息子が即座に「アッコ(だっこ)」の嵐。

なんとか3枚ほどましな写真が撮れて、調子に乗って衣装チェンジ
男女で撮れる衣装で2度目の撮影。
でも、息子がすでに着替えの時点で嫌がる
これもごまかしながらなんとか1枚撮影成功。

そして最後にドレスとタキシードでの2ショット。
女子の方はニコニコでドレスを着ている横で、のけぞって抵抗する息子・・・。
これもなんとか衣装までは着せましたが、撮影時にギャン泣きして女子のワンショットになりました

写真を選ぶ時になったら、大好きな電車のおもちゃを見つけて一気にテンションが上がる息子。
最初からこのおもちゃを持ってきてもらえばよかったよ・・・。
母たちはどっと疲れたのでした。

その後、お昼ご飯を食べさせるために支援施設へ移動。
2人ともご飯そっちのけでおもちゃが気になり一気に遊びだす

目がランランで必死に遊ぶ二人は、さっきの撮影時はなんだったの?っていうぐらい楽しそうでした

3時間ほど遊びまくって、ベビーカーに乗せたら2人して爆睡 し始めたので、母たちはフードコートのヨゴリーノでお茶してしばしの休憩を取ることができました

帰ってきたらもう夕方。
帰宅して休む間もなく急いで洗濯物をしまったり夕飯を作ったり、ご飯食べさせたりお風呂入れたり。
どうせ夫はまた帰宅が遅いので、夫帰宅まで息子と寝て体を休めることにしました。
12時頃目が覚めてもまだ夫は帰ってこず、結局一緒に寝たのが夜中の3時でした


次の日はまた午前中からお弁当を持って、電車に揺られ初めての乗り換えまで経験。
オーストラリアから一時帰国している友達&ベビーに会いに初めての遠出

すんごくドキドキでしたが、電車の中では割と良い子にしてくれていてほっとしました。
でも車内が混雑するかもというのと、大きな駅で乗り換えするのでベビーカーではなく抱っこひもで行った上に、お弁当に飲み物、友達へのプレゼントでバッグはずっしり。。。

昨日からの疲れと寝不足もあったし、結構ヘトヘトでしたが友達のBabyとは初対面だし、うちの息子に合わせて遊んでもらってるし、私の方がなれた場所(日本)なのでテンション高めで頑張りました

帰りはあちらからのうれしいプレゼントも
うちには嬉しい英語のCDと朗読CD付きの本3冊!
遠く離れた幼馴染との交流のために、英語は必須の我が息子(笑)なので、頑張ってもらわなきゃね

息子が寝ている間に、べたかったプレッツェルも食べちゃった~

先日のひとり時間で出かけた時に、気に入ったバッグを見つけたのですが、カラーが2種類あって、店頭では1種類しかおいておらず、お店のiPadがすべて使用中で使えず、もう一種類のカラーを確認してから購入しますと取り置きしてもらっていたものがあり、ちょうど乗り換えの駅の構内のお店だし、出かけついでに帰りにチェックして買って帰ろう!と思っていたら、乗り換えで越の出口から出てしまい、面倒くさくなってそのまま帰ってきちゃいました。。。

せっかく取り寄せて取り置きしてもらっていたけど、見れなかった色のバッグをZOZOタウンで買っちゃった

早速商品が届いて開けてみたら・・・。
やっぱりはじめに見た色の方が良かったかも・・・
実物を見るべきだった