今日はちょっと風は冷たかったものの良いお天気でした。
目覚ましをかけなかったら息子と一緒に朝寝坊。
9時過ぎに起きました!
起きたら夜中にルンバがお掃除、朝は夫が洗濯とお風呂掃除とゴミ捨てをしていてくれたので助かりました(笑)
平日は息子と重たい洗濯物を持って二階に洗濯物を干しに行ったり、おんぶして寝かせた息子が寝入っているうちにお風呂掃除や夕飯の支度や離乳食作りを手早くすませないといけないので、なんだか一日中立ちっぱなしはもちろん行動も忙しない私なので、朝起きてそれが終わっていると本当に気持ちがのんびりします♪
起きたら夫は先にもう朝食を済ませたようなので、私は自分と息子のご飯をチャチャっと用意して息子には夫にあげてもらい、夫もコーヒーとフルーツを食べながら皆で食卓につけました。
さて、お天気も良いし宮が背ダムにでも出かけようか。と夫が言うのでそそくさと支度。
息子のお昼ご飯と飲み物もお弁当箱と水筒に詰めておやつのお煎餅も持って!
11時過ぎに出発してカーナビで到着時刻を見たら、途中渋滞もあって1時間半かかる予想。
ちょっとかかりすぎるので行き先変更!
前から行ってみたかったこどもの国に行くことにしました!
子供連れ親子がた~くさん。
駐車場も満杯。でもすぐに停められたからよかった!
前払い900円。
良い商売してますな。
そしてプラス入場料ね。
中は自然がたくさん。
息子も放し飼いで自由に楽しんでいました。
小さい子が遊ぶエリアは地面もふかふか素材。
近くの公園もこんな地面ならいいのにな。
外人さん親子と出くわして久しぶりに超ちょっとだけ英語使いました。
毎日息子と英語のCDをかなり聞いてるけど、やっぱりかなり詰まる…。
もうすっかり忘れちゃったな。
着いたときに丁度昼寝から覚めて、ネンネ~と言って次の昼寝まで目一杯遊んでコテッと息子が寝たので、帰り際に牧場の牛乳で作ったソフトクリームを夫と食べながらまったり。
ミニストップの方がおいしいね。って言いながら(笑)
最近夫とお寿司が食べたい~と言っていたので、今晩はテイクアウトでお寿司を買って帰ると決めていたので、帰りがけにショッピングモール内の回転寿司で買って帰りました。
値段もそこそこするけど割とネタが良くていい感じのお店なのです。
行きがけに100均で息子の指先の運動用の貯金箱を買おうと思ったら良いのがなかったので残念でした。
その代わり、おもちゃ売場で大きい消防車を見つけて一気にテンションアップの息子。
危なくエルゴから飛び出しそうでした。
100円なので、今度地区センターで仲良し親子が開催してくれる会に持ち寄るおもちゃのひとつとして持って行こう。
ちゃんとしたのだと、もしもの時にうちは良くても壊してしまった方の人が気にしてしまうだろうから安い玩具を持って行くつもり。
ついでに新幹線も3両購入。
しかもなぜか0系。
赤ちゃんには0系のかわいらしさが似合う。と夫が申すもので。
今夜は息子もひさしぶりにレトルト離乳食。
そしたらまぁバクバク食べること。
おやつがほぼ抜きだったこともあるかもしれないけど、レトルトの白身魚の野菜あんかけに白米をまぜたらいつもの約倍食べました。
9ヶ月用のベビーフードなのに(笑)
ちなみに今は1歳2ヶ月弱。
やっぱりそろそろもう少し味付けしてあげるべき?とちょっと夫と笑っちゃいました。
今日もたくさん遊んで家族でどろんこ!
明日の洗濯、いっぱいだ~!
早々にリビングで寝た夫に、明日の洗濯もお願いしよう。
私はようやくおやすみなさい。
Android携帯からの投稿
目覚ましをかけなかったら息子と一緒に朝寝坊。
9時過ぎに起きました!
起きたら夜中にルンバがお掃除、朝は夫が洗濯とお風呂掃除とゴミ捨てをしていてくれたので助かりました(笑)
平日は息子と重たい洗濯物を持って二階に洗濯物を干しに行ったり、おんぶして寝かせた息子が寝入っているうちにお風呂掃除や夕飯の支度や離乳食作りを手早くすませないといけないので、なんだか一日中立ちっぱなしはもちろん行動も忙しない私なので、朝起きてそれが終わっていると本当に気持ちがのんびりします♪
起きたら夫は先にもう朝食を済ませたようなので、私は自分と息子のご飯をチャチャっと用意して息子には夫にあげてもらい、夫もコーヒーとフルーツを食べながら皆で食卓につけました。
さて、お天気も良いし宮が背ダムにでも出かけようか。と夫が言うのでそそくさと支度。
息子のお昼ご飯と飲み物もお弁当箱と水筒に詰めておやつのお煎餅も持って!
11時過ぎに出発してカーナビで到着時刻を見たら、途中渋滞もあって1時間半かかる予想。
ちょっとかかりすぎるので行き先変更!
前から行ってみたかったこどもの国に行くことにしました!
子供連れ親子がた~くさん。
駐車場も満杯。でもすぐに停められたからよかった!
前払い900円。
良い商売してますな。
そしてプラス入場料ね。
中は自然がたくさん。
息子も放し飼いで自由に楽しんでいました。
小さい子が遊ぶエリアは地面もふかふか素材。
近くの公園もこんな地面ならいいのにな。
外人さん親子と出くわして久しぶりに超ちょっとだけ英語使いました。
毎日息子と英語のCDをかなり聞いてるけど、やっぱりかなり詰まる…。
もうすっかり忘れちゃったな。
着いたときに丁度昼寝から覚めて、ネンネ~と言って次の昼寝まで目一杯遊んでコテッと息子が寝たので、帰り際に牧場の牛乳で作ったソフトクリームを夫と食べながらまったり。
ミニストップの方がおいしいね。って言いながら(笑)
最近夫とお寿司が食べたい~と言っていたので、今晩はテイクアウトでお寿司を買って帰ると決めていたので、帰りがけにショッピングモール内の回転寿司で買って帰りました。
値段もそこそこするけど割とネタが良くていい感じのお店なのです。
行きがけに100均で息子の指先の運動用の貯金箱を買おうと思ったら良いのがなかったので残念でした。
その代わり、おもちゃ売場で大きい消防車を見つけて一気にテンションアップの息子。
危なくエルゴから飛び出しそうでした。
100円なので、今度地区センターで仲良し親子が開催してくれる会に持ち寄るおもちゃのひとつとして持って行こう。
ちゃんとしたのだと、もしもの時にうちは良くても壊してしまった方の人が気にしてしまうだろうから安い玩具を持って行くつもり。
ついでに新幹線も3両購入。
しかもなぜか0系。
赤ちゃんには0系のかわいらしさが似合う。と夫が申すもので。
今夜は息子もひさしぶりにレトルト離乳食。
そしたらまぁバクバク食べること。
おやつがほぼ抜きだったこともあるかもしれないけど、レトルトの白身魚の野菜あんかけに白米をまぜたらいつもの約倍食べました。
9ヶ月用のベビーフードなのに(笑)
ちなみに今は1歳2ヶ月弱。
やっぱりそろそろもう少し味付けしてあげるべき?とちょっと夫と笑っちゃいました。
今日もたくさん遊んで家族でどろんこ!
明日の洗濯、いっぱいだ~!
早々にリビングで寝た夫に、明日の洗濯もお願いしよう。
私はようやくおやすみなさい。
Android携帯からの投稿