今朝夫が、今日は定時退場日なので早く帰ってくるよ~と言っておりました。
最近仕事がひと段落して少し余裕があるみたい
時々出張の移動とかあるけど、土日祝日は一応お休みになってます。
前のたこやきの用のたこのようにひれ肉を買ってあって、一緒にご飯が食べれる日にヒレカツを作ろうと思っていたんですが、昨日実家から半分もらってきたキャベツを焼きそばに入れたら虫がいたみたいで、一枚剥いたら穴だらけ
ほとんど食べれずじまいで捨ててしまいました・・・。
ヒレカツにキャベツがないなんてダメでしょう・・・。
キャベツはお休みの明日調達しに行くとして、今日はこれも先日のスーパーで安かった牛のすね肉を使ってビーフシチューにしようと決定して、お肉をほろほろになるまで煮込みたいな~って思ったのです。
そして明日はお弁当もないのでご飯は炊かずに、久々にロールパンを焼いてシチューと食べようって思ったのです。
午前中、ゴミだし洗濯が終わった後から早速作り始めて、こね機でこねている間にお風呂掃除とかしちゃってホイロの時間に昼食を食べちゃって、1時過ぎから焼きました。
そして、見事に失敗しました
確か遠い昔の前回も同じ失敗をした記憶が・・・。
ロールパンの成形で生地を薄く延ばし過ぎて丸めるから膨らまず。
小さな固いミノムシがたくさん出来上がりました。。。
せっかくふわふわのロールパンでシチューを食べようと思ってたのに――――――
自分に。
なんか一気に疲れちゃってソファーでひと寝むり
2時間近く寝ちゃってて、洗濯物を取り込んでから急いでシチューづくりに取り掛かり。
すね肉を切らずに入れよう!と思って、お肉だけ別にフライパンで焼いてからお鍋に投入。
市販のルゥを使わずに・・・って思ったけど赤ワインもなくてめんどくさいから半分残っていたZEPPINのルゥを使っちゃった。
赤ワイン、一応あるんだけど先日友達が来た時に買っておいたハーフボトルで1000円のしかなくて、しかも開けてないしもったいなくて入れられなかった(笑)
ケチャップとかなんかちょこっと足して、今煮込み中です。
ローリエを取り忘れてお鍋の中で行方不明
煮ている間に赤大根の酢漬けを作ったので、ピクルス代わりに一緒に食べよー。
パンも失敗したし、こういう日はことごとく失敗するんだよな。
シチュー、ちゃんとできますように・・・
色々やって疲れちゃった。
ウォーキングなみに動けたかな。