そのママメール(登録しておくと毎日赤ちゃんと自分の体の変化などがメールで送られているサービス)によると、おなかの赤ちゃんは昨日で20wが終了。
今日から21w
ちょっと前まで20週なんて遠い先の話のような気がしていたけどもう6か月、早いなぁ。
でもまだ出てきちゃったら生きられないから、24週まではまだまだ安心できません
階段とか気を付けて降りよう。降りてるけど・・・。
さて、昨日、一昨日あたりからようやく正式に胎動を感じ始めました。おそっ!
言い訳すると、私は小学生のころからずーーーっと腹式呼吸なんです。なぜか。
逆に普通に肺呼吸をする方が意識しないとできないぐらい・・・。
胎動ってよく寝ている時に感じた!というのが多いでしょ?
腹式呼吸をしていると、あおむけに寝ているとしょっちゅう腸が動くんです。
だからちょっと赤ちゃんが動いたぐらいじゃ、「ああ、また腸が動いてる」ぐらいにしか思えないのです。
最近もしょっちゅう腸が動いているのかな?胎動かな?って言うのがあったんだけど、そんな時に限って次の日は快便だし、区別がつかなかったの・・・。
でも、昨日は違いました。
お腹のあちこちでポコポコポコポコしたと思ったら、真ん中辺で右から左にぐにゅ~んって中から押される感じ。
エイリアンでも出てきそうな感じ
急いで夫の手をとって当ててみたけど、やっぱりまだ私だけにしかわからないぐらいのかわいい動きみたい
私の胎動記念日は20w最初の6か月の初日ってことにしようと思います
徐々に大きくなっていくお腹に比例して、徐々に腰も懲りはじめて来たような・・・。
毎日のストレッチと腰痛のヨガを欠かさずに、腰が痛くならないようにしばらくは姿勢も猫背気味に直さないと。。。
良い姿勢を保っていたら腰痛まっしぐらになりそう。。。
って思っているそばから無意識に背筋を伸ばして座っているし
ずっと増えなかった体重も、ようやく1kg弱増えていました
これから急激に増えないように気を付けないとね。
ああ今日はいい天気
タオルケットを洗ってしまっちゃおーっと。