台風が過ぎ去って行きました。
庭が大変なことになっています!!!
夕方あたりに玄関のドアにぶつかる何かの音。
アーチを取り付けてつるを絡ませて育てている植木鉢が倒れてました・・・。
そしてコニファー達も、ピーマンも、ローズマリーもゴロンゴロン。
夕飯を作っていると、別の場所ででドカーンという音が。
あまりにも大きな音で心配になったので、一番の暴風の時間帯だったけど庭を見に行くと、フェンスから伸ばして棒を立てて網を張って、弦を張らせていたものが外側にボッキーーーーっと折れていました・・・。
棒って確か中身は鉄でできていたはずなんだけど・・・?
物入れやストックのゴミを入れておくゴミ箱、毎日ゴミを出すポリバケツも庭の端にすっ飛んでおりました・・・。
夫が帰ってきたらちょっと一緒に片づけてもらおう・・・・。
さて、今日も夕飯がなかなか思いつかず。。。
夕方、買ってあったカブを酢漬けにしました。
今回はスライスしてちょっと昆布も入れてみた
そしておいしそうな有機栽培のさつまいもを買ったので、それを煮てみました。
ほくほくしてておいしかった。
メインは困った挙句、つわり中に母が買ってきてくれたけど食べれなかった超分厚い豚ロースを焼くことに。
小さいフライパンで焼けるかな?って思ったら、予想外に大きくてぎっちぎち。
無理やり焼いていると、ものすごい油がたくさん出てきてまるであげ焼き状態に・・・。
ひっくり返したりしていたら、その油に火がついて、一瞬「ボワッ!!!」っとフランベみたいになってかなりビビった。
妊娠してからこんなにビビったのは初めてだったので、おなかの中でもびびってたかも。
私はバルサミコで味付けしたけど、夫はバルサミコがあまり好きじゃないので塩コショウのみにしてみました。
良いお肉だし大丈夫だと思うけど・・・。
しかしやたらとボリューミーなお肉で、私は3切れ食べてごちそう様。
明日の夫のお弁当に入れちゃおうかな。
明日も夕飯悩むんだろうな~~~~~。