今日は病院へ検診に行って来ました。


本当は今日まで会社もお休みの夫は、関西から人が来るらしいので午後出社予定。


いつも混んでいる病院なので、始まる時間の30分前に行って診察券を出しました。


でもすでに待ってる人多数!!


診察室と待合室を出たり入ったりすることがあったので、いつもより長かったけど結局2時間かかった・・・。



今日は母乳などに悪いものが入っていないかどうか?の血液検査をしました。

補助券7000円を使ったのでお会計は420円(笑)


その他助産師さんのエコーチェック、先生のエコーチェックがありました。


先生の診察は赤ちゃんを詳しく見て、病気がないかどうかを見ているみたい。


すべてにおいて特に問題なしドキドキ


顔の前に手をやったり、健やかに過ごしているみたい音譜


助産師さんがエコーを見てくれた時には、正座のような恰好をしていたので、性別の判断が難しかったんだけど、先生が見てくれた時にはばっちり見えちゃいました~!!


先生「これだけ見えていれば間違いないと思いますよ。しっかり主張してますね!」


私達の初めての子は





男の子赤ちゃん




だそうですラブラブ


みんなから女の子じゃない~?って根拠なく言われていたし、戌の日の件でも女子かな?って感じだったのでちょっと意外だった目


でも前から占いで言われていたことは当たってたってことだなぁ~~。


一人は女の子もほしいから、つわりが大変だったけど、もう一人産みたい願望が芽生えてしまいました(笑)


でも男の子2人って言われてるから、もしかしたら3人目もあり得る????


年齢的に苦しいかしら(笑)





とりあえずこの子が元気に生まれてくるように、大事に過ごさなきゃ。


先生からは、たくさんきれいな言葉で話しかけてください。って言われました。

母音がいいらしい!(外国語は子音が強いから日本語は脳に良いらしい)


お腹の中にいる時から話しかけていた子とそうでない子では、生まれてから精神的に違うらしい。

生まれてすぐからも、母子のコミュニケーションが不思議とちゃんと取れるようにもなるんだって。

そしてお父さんのこともちゃんと認識していないと、お父さんに抱っこされるとなくようになってしまったりするらしい!

うちは留守がちだから頑張らないとな!!!


そしてびっくりなことに、牛乳からカルシウムって取れないんだって!

良質なカルシウムを取りましょう。。。


ひとまず順調です合格

また来月~パー