今日は実家に行ってきたので、いつもは食卓に上らないような大人の食べ物がちらほら。
写真が縦でごめんなさーい。
ここまで準備してご飯が炊きあがるのがあと1分!!
だんな様は帰りが遅く、いつも別々に食べるからそれぞれに盛ってます。
これは私の分!
洗うお皿が増える~。
でも一緒に盛り付けちゃうと、私が食べた食べかけを出すような感じになっちゃうから別々の方がきれいだしね・・・。
実家に行った目的は、母がおいしいブロッコリーがあるから取りにこない?ってことでした。
もらっってきたものはやっぱり大きくて立派なブロッコリーだった!!
昨日作ったチーズケーキとケークサレも忘れずに持って行って喜んでもらえました。
一番下に映ってるのはマグロをソテーしたんだけど、両親が明日来るお客さんのために市場へ買いに行ったついでに買ってもらっちゃった。
お刺身はまた明日食べよう~。
いか大根は、私が行くからと母が作っておいてくれたみたい。
このイカ、先日相場を知らない父が市場で2杯で500円?で買ってきて、ちょっと良いイカらしくて肉厚!!
お浸しにした小松菜は親戚のスーパーで100円だったので母と半分こしちゃった!
春菊も実家でもらったので、初めて白和えにしてみました。
(豆腐とゴマしか入ってないけど)
ちょっと水切りが甘かったな・・・。
春菊っていつから食べれるようになったんだろう。
私はついこの前まで食べられなかったはずなのに、料理を作る立場になったらやっぱり栄養とかパートナーに食べさせた方が良いだろうと思うものを少しずつ選ぶようになってる。
こうして人は大人になっていくんだわ~(笑)
ってことで、ほぼ実家からの調達ごはんとなりました!
実家に行ったついでに、すいている郵便局で年賀状の書き損じを交換してもらったり、この前遊びに来た友達に写真のデータが入ったCDを送ったり、オーストラリアに年賀状を送るのに+20円を払ったりと用事を済ませてきました。
暗くなえる前に帰ろう~と思って、祖母にちょっと顔を出して帰宅!
今日はいいお天気だったから布団や洗濯もしたかったけど、それ以上にちょっとリフレッシュできた気がする。
その分一台しかない車を私が使うから、朝晩の夫の送り迎えがついてくるんだけどね・・・。
しかも今日も帰りが何時になるんだか。
真夜中の運転、気を付けよう。。。