こんにちは

モラハラ経験者  易カード占い

禾弥乃です


本日もお立ち寄り頂きましてありがとうございます♪

いいね👍フォローありがとうございますニコニコ



またまた雨の1日でした傘  しかも寒さが続きます。週末もしかしたら雪?そんな情報もチラホラ。明日から私は三連休。自分の為にも、のんびりと過ごしたいなと思います。




*明日への1枚*





<地火明夷>   ちかめいい

*さんさんと明るい太陽が沈んでしまったような状態。この卦は “夜の卦“ とも言われます。


運気が低迷し始めるという時。ですが悪い運気がずーっと続いてしまう事はありません。時が経てば夜明けがやってくるのと同じように、少し辛抱していれば明るい運気がやってくるのです。じっと我慢の子…という感じですね。ですので家の中で何か集中できる事をしていたり、趣味に時間を使ってみたらどうでしょうか?今はたまたまタイミングが悪いだけ、それまで手元を固めておきましょう。また、誤解されやすかったり、マウントを取られる場面もあるかもしれません。
所詮、そうしてくる人はあなたよりレベルが低い人。相手にする必要は、ないんですよ。
自分の時間をたっぷり取って自分メンテナンスをしましょう。


地火明夷が出たか…(笑)。夜明け前……そうだなぁ、真夜中かもしれない状況かも💦

私の勤務先の小学校。来月、卒業式があります。

あんなに小さかった子達が、卒業し中学生になるなんて感無量ですお願い


この数年は、コロナ対策の為に在校生の出席もない寂しい卒業式が続いていました。では、今年は?というと久しぶりの在校生の出席。


実はコロナ云々よりも、何の理由か知りませんが私達、支援員は卒業式に出席させて貰えないのです。  同じ市内の他の小学校は支援員も出席して卒業式を見守っているのですが、私の勤務先だけは、支援員の卒業式出席は無いのですもやもや


卒業制作で、付きっきりの支援だったり卒業式の練習などが始まるとやはり付きっきりになります。何より小さかった頃から成長を見守ってきたのに最後の最後に来るなとは……。



これには、同僚達も不満タラタラ。そりゃあそうですよね。面倒見るだけみて、おいしいとこ取りじゃないけれど晴れ姿が見れないんだから。



そうは言っても、卒業式は来なくて結構です。有給でもなんでも使って休んで下さい。ですって。

全く……はぁ?って思います。



そんな悪しき伝統があるなんて💦 

卒業する6年生に最後の最後に挨拶が出来ないとは……残念ですね悲しい




<個人鑑定受付中>



カード占い   禾弥乃の公式LINEはこちら


                   下矢印下矢印下矢印


友だち追加