こんばんは~

今日の福岡は、曇りがちでとっても寒かったぁ~

明日も寒くなるらしい・・・やだなぁ~

私の地元である、大分県中津市にある 東九州龍谷高校

史上初の、春高バレー4連覇しました びっくりまーく

東九州龍谷は、平成9年に校名変更するまでは 「 扇城高校 」だったんです

私の妹が、扇城高校の看護科の出身で、現在も看護師さんやってますが、

まぁ、バレー部だった訳じゃないんだけど・・笑う

私は中学に入ったら絶対バレーをしようと思ってたんですが

中学にたまたまバレー部がなく、バスケ部に入り

中学から、社会人までずっとバスケやってたんですよ~ バスケ

で、昔全日本代表で活躍した「中田久美」さん

一つ年上なんですが、高校生の時にはもう日本代表で

高校生ながら(通信制高校)日立にも所属してたんですね

私が高1で、扇城高校とは同じ市内だけど別の高校でバスケ部員だった頃

扇城高校バレー部はすでに全国レベルの強豪校で

日立のバレーチームが練習に来たんです

私たちは、監督に頼み込み、扇城高校まで日立の練習を見に行ったの サーカス 

ギャラリーから見る、中田久美は同じ高校生とは思えず

なぜか、「私らも頑張らなきゃ!」と影響されたのを覚えてるわ~

全くレベルが違うのにね・・・ぷぷ

高校生が一生懸命頑張ってるのを見ると、感動するわ~

自分もずっとバスケばっかり頑張ってたんで・・・

ちなみに、私が最初はバレー部に入ろうと考えてたきっかけは

もちろん 「アタックNo.1」です!

同世代の方ならきっと、「わかる~」って思うかも。

ではね~しろくま