六甲と摩耶のケーブルカー・ロープウェイ乗り回し | Y14編成のブログ

Y14編成のブログ

鉄道や散歩の記録
その他いろいろと、書き綴っていこうと思います。

写真の著作権は放棄しませんが
自由に使ってOKです。

各地の災害でお亡くなりになられた方への
ご冥福をお祈り申し上げますと共に
被災地での1日でも早い復興を
心よりお祈り申し上げます。

前回の続きです。

急行バスで六甲ケーブル下に行った後は

六甲山と摩耶山のケーブルカーと

ロープウェイを乗り回すことにしました。

最初に乗ったのは、六甲ケーブルです。

ホームに行くと、既にケーブルカーが止まっていました。

深緑と赤の『クラシックタイプ』です。

今年は、六甲ケーブルが88周年を迎えたので

記念のヘッドマークが掲出されています。

車止めの所に、88周年の記念撮影パネルがありました。

待合室に、発車メロディーが鳴る

オルゴールがあることを知ったので、それを聴いてみました。

発車メロディーだけでなく

走行中に流れるBGMも、このメロディーです。

さて、六甲ケーブルに乗りましょう。

展望車に乗り、中間点で行き違ったレトロタイプを撮りました。

こちらも、88周年のヘッドマークが掲げられています。

展望車の車内の様子です。

10分ぐらいで、六甲山上駅に着きました。

六甲山上に着いた後は、摩耶ロープウェーに乗るために

阪急バスで摩耶ロープウェー山上駅へ移動しました。

最初に乗ったロープウェイは

2001年に製造された、ひこぼし号です。

2014年に製造された、おりひめ号とのすれ違いです。

虹の駅に着きました。

この日は、多客のため臨時便を出していました。

私がここまで乗ったのは、定期便です。

摩耶ケーブルの駅に移動して

そこから、下ってくるおりひめ号を撮影しました。

ここで並びを撮ろうかなと思ったのですが

前に来た時よりも、木の葉が生い茂っていて撮れませんでした。

ロープウェイを撮った後は、摩耶ケーブルに乗りました。

緑色の『にじあじさい号』です。

ふもと側のミラーには、コアラのぬいぐるみが飾られていました。

このほか、天井にワニのぬいぐるみが飾られています。

ゆめあじさい号とのすれ違いです。

摩耶ケーブル駅に着きました。

この看板も、動物がいっぱいです。

公園で一休みした後に、ゆめあじさい号に乗りました。
こちらも、車内にぬいぐるみが飾られていますが
にじあじさい号とは違う動物です。
ふもと側のミラーには、フクロウが飾られていました。
虹の駅に着いた後に、ロープウェイ乗り場に行くと
おりひめ号が止まっていたので、次の便はこれかなと思ったら
なんと回送で、そのまま出発していきました。
駅から、2台のゴンドラの並びを撮りました。
さっきのおりひめ号が回送だったので
次の便はひこぼし号になるのですが
往路と復路とで違う車両に乗りたかったので、この便はパスしました。
次の便がおりひめ号だったので、それに乗りました。

今回乗ったおりひめ号は、私しか乗っていませんでした。

2014年製のゴンドラのドアを、係員が手で閉めるシーンと

誰もいない車内の様子を、動画で撮ってみました。

このBGMは、摩耶ロープウェーでしか聴けなくなりました。

星の駅に戻った後は、景色を見ずに

先に天上寺に寄ってみました。

本堂の様子です。

ここに来たのは、これが初めてです。

本堂の近くから眺めた景色です。

参拝した後に掬星台に戻り、そこからの景色を撮ってみました。

天気が良かったので、昼間でも景色は綺麗でした。

掬星台を後にして、六甲摩耶スカイシャトルバスと

六甲山上バスに乗って、六甲山頂駅に移動しました。

駅に入って、しばらく待つと銀色のゴンドラがやってきました。

次はこれに乗ります。

ゴンドラの中には、小さな送風機が設置されていました。

でも、私が乗った時は作動していませんでした。

側面の窓だけではなく、天窓も開けていました。

この窓が開いている所は、初めて見ました。

赤色のゴンドラとのすれ違いです。

有馬温泉に着いた後に、駅を後にする銀色のゴンドラを撮りました。

次は赤色のゴンドラに乗ることにしました。

先ほどのゴンドラと同じ送風機が設置されていましたが

こちらは作動していて、ミストも出していました。

有馬温泉を出ると、選曲ミスで

有馬温泉行きに使うBGMを流していましたが

すぐに本来のBGMに切り替えました。

六甲山頂駅に戻ったら、ロープウェイの乗車は以上です。

六甲山頂駅に戻った後は、六甲ガーデンテラスに寄って

アイスを食べました。

アイスを食べた後に、空が暗くなるのを待って夜景を眺めました。

かなりズームして、通天閣を撮ってみました。

肉眼では見えません。

六甲枝垂れがライトアップされていたので

それを撮影してから、バスに乗って六甲山上へ行きました。
天覧台からの夜景を眺めてから、ケーブルカーに乗りました。
帰りのケーブルカーは、レトロタイプです。
展望車の後方に座りましたが、少しだけ夜景が見えました。
六甲ケーブル下駅に着いたら
ケーブルカーとロープウェイの乗り回しは以上です。
急行バスは既に終わっていたので、16系統に乗って帰りました。
 
 
以下、余談・・・
 
お盆休みの最終日である今日は、三宮で買い物をしただけでした。
その時に、久しぶりにモーニング娘。のシングルを買いました。