もし旦那の方の手術をする場合、もう一度 月に一度の男性不妊外来を受診し

その旨を伝えないといけません。

 

 

 

友達にも相談し、どうしたら一番いいか

ひたすら考えてひとつの答えに辿りつきました指差し

 

 

 

とりあえず、採卵〜移植まで2ヶ月以上時間を要するので

一旦採卵し、その後手術!!

旦那が回復している間に私は移植。といった考え指差し

 

まぁ、どれだけ卵が採れて育つかは未知ですが。。。

 

 

 

 

 

そして生理がきたので3日以内に来院。

先生にその事を伝えました。

その日はあいにく院長でした絶望

 

 

 

精索静脈瘤の手術をしようと思うと伝えたところ、

 

 

『手術しても改善するかわからないし、あなたの年齢を考えると

体外受精した方がいいと思いますけど。』

 

 

 

 

院長的には手術はおすすめしない様子でした魂が抜ける

 

一生懸命考えて決意したのに本当に物の言い方を知らんな、この医者はムキー

 

 

 

こっちも一回採卵してからと考えていたので

とりあえず採卵してから...と思い次回の段取りを聞こうと思ったら、

 

 

 

 

 

先生『前回の診察で甲状腺にしこりがみつかってますが、先にこっちをはっきりさせてからの方がいいと思いますけど。

どうします?』

 

 

 

『もうこれ以上時間を無駄にしたくないので同時進行でお願いします』

 

 

 

先生『わかりました。』

 

 

 

正直この時はしこりが良性だっと勝手に思っていたんです。

余裕ぶっこいていたんです。

 

 

 

 

 

 

 

そうして私の採卵計画がスタートしました。

 

 

先生の診察のあと、

排卵誘発剤”ゴナールエフ皮下注ペン900”の使用方法を看護師さんから説明受けました。

 

 

 

その場で練習がてらに1回自己注射しました💉

 

 

友達や知り合いから色々聞いていたので

痛かったらどうしようネガティブとか思いながら、下腹にブスっ

 

 

 

い、痛くない!笑い泣き

 

 

脂肪が守ってくれたのか思ったより全然痛くなかった泣き笑い

 

 

人生で初めて自分の腹の脂肪に感謝しましたニヒヒ

 

 

 

ありがとう、贅肉さんキラキラ

 

 

 

でも、手順を1回で覚えるのは至難の技なので覚えるまで説明書が手放せません知らんぷり

 

 




そして本日のお会計は2万弱ネガティブ




 

 

 

 

つづく