今日は火曜日、5限前の昼休みから登校しました(昼休みが長いから友達と遊びたいそうで💦)午前中は真っ白な顔してげっそりしてましたが、そんな日も11時くらいから調子がよくなってきます。
他の日は7時半に起床、朝食後、体調が整えば2.3限から登校、最近は6限まで学校に居れるようになってきてます。
息子は初めからなんとか自分のクラスに通いたいと、少しずつ少しずつ時間を増やしてたので、別室登校することは無かったのですが、最近、中学校では別室登校する子が増えて、1教室におさまらず別室登校の部屋が2室になったとか…
理由はそれぞれ違うのだろうけど、やっぱりコロナ休校の影響は大きいだろうなぁ…
誰も悪くない、何も責めることはできないから、なおさら、歯がゆい思いです。