救急箱がない我が家
一応薬を入れる住所は決めたけど
溢れてしまい…
薬の住居スペースが
足りてない…

というのも…
私もパパの会社も
定期的に薬を安く買えるので
その時にドバッと買ってしまう

消費期限が切れてしまう薬もあるけど
やっぱり薬は常備してたい
なんたって
薬の富山
ですからね〜😂
我が家も配置薬にするか…?笑
いや、やっぱり社販で
定期的に買った方がいいかキョロキョロ

ということで…

ついに救急箱を購入したいと思います‼︎
購入条件としては

見えても可愛い
救急箱‼️

です😊
この際もう見える場所に
ドーン
と置いておきたい…

パパに薬どこ?と毎回聞かれるの
めんどくさくて…
住所は変わってないのに
常に聞いてくるのよね…笑
しかも頻繁にえー

候補こちら‼️
高いけどさ…
これめっちゃ可愛くない?!
私の中でドストライク😊
でもおもちゃに間違われる?!笑


towerて色々出してるのね❤️
最近めっちゃtowerの商品が
気になって仕方ないよ❤️

気になるtower商品‼️











いっぱいありすぎて…
困ってしまう😭
少しずつ集めていきたい…な?!笑

みなさんのおうちは薬って
どうやって保管してますか⁈
どのぐらい常備してますか⁉️



よーこ♡の楽天     


⬆︎私のおすすめなど載せてます◡̈♥︎
コメント頂いたらフォローします!!
一緒に楽活楽しみましょう\\(◡̈)/♥︎