前回のハサミに続いて、今回は筆記用具です爆  笑
 
鉛筆・ボールペン(水性はあまり好きでは無いです・・・こだわりです)
 
マジックペン・マーカー・等々色々どこで、誰が使うんやと言う位有ります(笑)
ペン立て(小さいゴミ箱らしいです・・・。)に用途に合わせて入れていますが
 
結構行き当たりばったりです(早い話が適当に入れています。。。)笑い泣き
 
瓶はジャムなどの瓶を使用しています。。。
 
余談ですが、ホッチキスは3個持っています(針の色を変えています)ニヤリ
 
鉛筆やボールペンのストックを100均のケースに
 
「PEN」とシールを貼って入れています
 
中身はこんな感じでございます。。。
 
基本、鉛筆は裁縫等に使うので硬さは「B」「2B」の2種類が多いです
 
買う時は1ダースで買いますが、時々素敵な鉛筆を見つけたら
 
2、3本買います。。。
 
文具のメーカーは「ステッドラー」と言うドイツのメーカの物が好きですが
 
日本のメーカーも好きでは有りますよラブ
 
裁縫や編み物をしていると、筆記用具は必須な道具ですが
 
少し貯めすぎなような気はしないでは有りません
 
オタクな話は続きます~~~~~~~~よてへぺろ
 
 
追伸. 筆記用具は沢山有るのですが何故か消しゴムは1個しか持っていません。。。