ここ数日で随分寒くなってきましたが、私は今だ殆ど半袖で過ごしています

 

何故ならば、私にはまだ気温が暑いんです・・・。

 

朝や夜は寒いので半袖の上に長袖のブラウス(母の物)を羽織る事は有るのですが

 

昼間になると気温が上がり暑くて気分が悪くなり脱いでしまいます。

 

今年の夏はすごく暑かったせいもあり、急にホトフラッシュの様な状態になり

 

脇汗が出て頭がカー―――ッと暑くなり、動悸やめまいが有りかなり気持ちも

 

ドンと下がってしんどい状態が数分続きますが、しばらくすると治まります。。。

 

一応、心療内科でそういった状態が日に何回かある事を言いましたが

 

結果は原因が分からず、これから先暖房が入った部屋で仕事が出来るのか

 

不安で溜まりません・・・。

 

現在私は、ホルモン陰性だったので、無治療状態です。

 

ホルモン剤治療中の方は、ホトフラッシュで悩まれてる方が多いと聞きます

 

病院で検査をすれば原因が分かるのかもしれませんが

 

何科に行けば良いのかが分からないのです

 

内科・婦人科などで分かるのでしょうか??!!

 

色々病院で検査をしたい気持ちは有るのですが

 

ネックは、医療費です!!

 

現在年金生活で、カツカツの生活なので、乳腺科と糖尿病内科の治療費も

 

結構な出費で工面するのも四苦八苦な状態です。。。

 

かといって、原因が分からないのはやはり余計に不安を増しています

 

原因が分かれば、安心できるのでしょうか??!!

 

自分では、何が正解なのか分からない今がとてもしんどい又不安な毎日です。