先日3回目のビタミンC点滴を受けてきました。


前回カイロを持参して
針のところに当たると血管痛を感じなくて
ほんといい仕事してくれました〜👏



ずっと当てておくと低温やけどの危険性もあるから気をつけてねと看護師さんに言われました!



点滴を受けていると
少しずつムカムカ?少し気分悪いかなって感じるようになり
気のせいかな?と思っていたんだけど
終わって1時間くらいしたら治るので
気のせいではなかったみたい。
相変わらずテンションは上がらないけど
気分の悪さがなくなると元気になるような気がする!
で、昨日は
夜次男と2時間半くらいウォーキングしました🤩



気分悪い気がするのは
前回から伝えていて
次回は点滴の時間を2時間にしてみようって言われました。
そうすると通える日が限られる…。



でもね



週1回の点滴を1年続けるのがいい
最低半年ね、って。
仕事とか生活もあるから無理のないように続けていくのがいいよ



って
言ってくれる先生なので
安心して信頼して通ってみようって思える♡


値段はね…だけど😅


はじめて診察に行った時も


標準治療はやった方がいい
とりあえず標準治療を終えてからでもいいのでは
やりたい気持ちは分かるけど、あれもこれもはだめだよ


など
よいこと、わるいことを伝えてくれます。
質問に対しても
それはまだ分かっていない
と分からないことは分からないと言ってくれるし
知っていることは丁寧に教えてくれる!


なので自分のペースで通ってみるよ。



そんな今日は
職場に行って
仕事頑張ってまーす。
少し進んだけど、もう少し頑張ろ✊