こんにちは。

今回は元嫁に直結した話というより、我が家の話。



この度、ようやく車をローンで購入することが出来ました。






自社ローンではなく、やっと普通(?)の自動車ローンが通ったのです。

いやー…長かった………。

元嫁が作った旦那名義の約600万円の借金が発覚して10年程。

泣く泣く任意整理をした旦那。

その後離婚し、毎月コツコツ返済。

返済の真っ最中に私と結婚。

結婚してからは私が旦那の代わりに毎月ATM通い。

今でも分厚い取引明細の束が家に残っています。

去年ようやくクレジットカードの審査に通って大喜びしました。

2年前に自社ローンでホンダのオデッセイを買ったのですが、今月前半に車検だったため
「ダメ元でローンの審査をお願いしてみよう。
ダメだったらオデッセイを車検に出そう」
と話し合い、とても良くして下さる車屋さんに話を持って行きました。

結果は電話で伺ったのですが、それまでの数日間は正直吐きそうでした。

お陰様で無事に150万超のローンを組むことが出来ました。

結果を受けて一時過去を振り返りました。

オデッセイを買う前にも数台乗り換えてきているのですが、現金一括でしか買うことが出来なかった為に50万以外の車にしか手が出せず、結果長持ちしないという悪循環。

正に安物買いの銭失いというやつです。

旦那は現場職なので、車を持たないという選択肢は転職しない限り無理。

なので、どんなに小さくても最低1台は所持していないと仕事に支障が出てしまうわけです。

家族は5人。

1台でとなると、家族5人が乗れるスペース+仕事の道具を積んでおけるスペースが必要になります。

ハイエースのような大きな車も考えましたが、そもそも旦那、仕事用の車には大して拘りが無いのに対して家族で乗る車はいつも綺麗にしておきたい人。

結果、オデッセイに乗り始めたタイミングで仕事用と家族用を分けて2台持ちをしています。

今回中古のエスティマを購入したのですが、前オーナーさんがよっぽど大切にしていたようで、車屋さんも驚く程の程度の良さでした。

ボディはピカピカつやつやだし、内装も新車じゃないかってぐらい綺麗でマットももふもふのまま。

勿論旦那は大喜び。

うんうん、良かったよ。



元嫁さん、あなたのお陰で大分遠回りをするはめになりましたが、ようやく旦那の信用情報は復活の兆しを見せていますよ。

だからといって今までのあなたのやらかしがチャラになるわけではありませんので悪しからず。

子供を捨てて生活保護に逃げ、不正受給を続けながら男とチャラチャラ遊んでいる【自由気まま】な生活がこの先も続けられると思わない方が良いですよ。

合法的にドン底まで落ちてもらいますので楽しみにしていて下さいね♡



ではまた次回*˙︶˙*)ノ"