ユラユラ漂って
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

お腹の調子が悪くて、仙台、行くのやめる

朝おきて、おなかの調子が悪く、なんどもトイレに。


Plastic Treeの仙台行く気でチケットか取ったけど、体調が悪いのがぜんぜん良くならないんで行くのを止めるわー。

吐き気とかなんかするからね、やめよう。


頑張って駅のみどりの窓口へ行って、新幹線払い戻ししてきた。


見に行きたかったのに。


すごいツアーだから行けるところは行こうとしてるんだけど。

昨日、すごく楽しかったし、二日分楽しんだということにしよう。



Plastic Tree SpringTour Plastic Tree 川崎FC限定

少し雨が降る川崎。

5月29日発売 Plastic Tree アルバム Plastic Tree のツアーが5月31日、川崎にてFC限定かわきりに始まりました。


ぜんぜん、押さずに開始と思われます。

押しまくるPlastic Treeですからね。

5、10分は押していると言わない。わたしは。

もしかしたら他の海月さんも。


アルバム1曲目のライムライトから始まりました。

背景の映像が、今回のPlastic Treeツアーは素敵だと思う。

こってるよ。

映像ばかりみてたかも。


Plastic Tree結成し初めてできた曲

twice


そして、アニメのエンディングになったSink



ヘイトレッドディップイット


ケンケンのドラム


ステージが赤くなり、あ、ヘイトだ。

おいっおいっおいっおいっ!

あれ?

機材、照明トラブル。

竜太朗が持ち上げたでかい照明、電源が入らない。

いにしえの魔物がきた。


竜太朗、照明を戻す。

お前らは、赤いライトに照らされているっ


手でやる竜太朗さん


海月、おいっおいっおいっおいっ

となりでアキラが、照明をいじるも、ダメ。

おいっおいっおいっおいっ

赤いライトに照らされているっ!

頑張る竜太朗。


おいっおいっおいっおいっ!!

ちゃんと曲へ入りました。


アルバムのInvisible letter に入る前、お手紙。

正くんから葉書を。

ただしくんがどうぞっ!

って、竜太朗さんへ渡す。


手紙には正くんからの。

拝啓、Plastic Treeツアーが始まった頃でしょう。頑張ってください。みたいな内容。

僕は今、竜ちゃんとメンバーを探しに稲毛海岸にいます。1993年の長谷川正より

という内容。

読み終わると葉書をポイ。

ええーーー。

おしりから石が出たと思った

土曜、いつも朝起きたら便が出るのに、なかなかおりてこなくて。

朝ごはん食べてるときにトイレ行きたくなっちゃうかなー、と思いながら朝ごはん食べて。

食べ終わり、うーーん、まだおりてこない。


そして1時間くらいたったら、お腹が張って苦しい。

トイレ行ったけど出ないー。


また1時間。

ようやくおりてきたー。


いざ!!!


そしたらっ!おしり痛いっ!!

な、なにっ!!

石でも出たんかっ!!?


と、確認してみたらころっとした便でした。


まだ出る。

いたいっ!!

小石みたいっ!

わたしのおしり切れた?!

わたしのおしり、痔?!

これって痔なの?!


お医者さんに行って調べてもらおうか、痔なのか、真剣に考えた。


小石が出てる感覚で痛かったけどぜんぶ出して、血がでてるかもしれないって何回もトイレットペーパーで確認したけど血はでてなかった。

でもその痛みが合った余韻がわたしのおしり、ヒリヒリしてて。


日曜も恐怖を覚悟してトイレ。


やはりコロコロしてて。


今日調べたら便秘の症状なのね。

ちなみに今日は問題なく。普通に戻りましたー。


水分しっかり取らないとダメだねー。


便秘なんて経験なくてねー、びっくりしたー。

健康に戻ったよ。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>