FRB、4回連続の金利据え置きへ-差し迫った利下げシグナル回避か

Steve Matthews

  • 利下げについての臆測は時期尚早と金融当局者の大多数が認識

  • テーパリング含めバランスシートに関する議論も始める可能性

米金融当局は31日まで2日間の日程で開く連邦公開市場委員会(FOMC)会合で、4会合連続となる金利据え置きを決める公算が大きい。一方、差し迫った利下げのシグナルを発することは避ける見通しだ。

  FOMCは昨年7月に22年ぶり高水準の5.25-5.5%に引き上げたフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を据え置く見込み。米東部時間午後2時(日本時間2月1日午前4時)にFOMC声明が発表され、パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長が2時半から記者会見する。

  投資家が織り込む3月19、20両日のFOMC会合での利下げ確率は約40%で、金融当局者の大多数はこうした政策転換について臆測するのは時期尚早だと話している。パウエル議長はこのところのインフレ鈍化に歓迎の意を示す可能性がある一方、堅調な労働市場や力強い成長が続く米経済に言及して、利下げを急ぐ必要性はほとんどないとの考えを引き続き示唆すると考えられる。

 

 モルガン・スタンレーのチーフ・グローバル・エコノミスト、セス・カーペンター氏は「インフレ率の大幅鈍化の事実を否定することはできず、当局者も否定したいとは思わないだろう」と指摘。その一方で、インフレ退治で「『任務達成』と大々的に宣言するとも考えられない」と話した。

  米金融当局がインフレ指標として重視する個人消費支出(PCE)価格指数のうち、変動の大きい食料とエネルギーを除くコア指数は、昨年12月に前年同月比2.9%上昇と約3年ぶりの低い伸びとなり、6カ月間の年率ベースでは1.9%上昇と当局目標の2%を2カ月連続で下回った。

  ブルームバーグ・エコノミクス(BE)のアナ・ウォン、スチュアート・ポール両氏は「1月のFOMC会合での当局者の主な焦点は、利下げと量的引き締め(QT)のテーパリング(段階的縮小)について、いつどのように意思伝達するかの計画策定だろう」と分析する。

  その上で、「BEの予想の通り、FOMCが実際に3月に利下げを始めるのであれば、その明確な意思伝達はパウエル議長が2月終盤ないし3月初めに臨む金融政策に関する半年次議会証言となるだろう」との見方を示した。

FOMC声明

  カーペンター氏はFOMC声明について、金利に関するガイダンスを調整する可能性があるとし、「引き締め」の可能性への言及を削除して、その代わりに「政策のスタンス」といった何か中立的な表現にするかもしれないとみる。

Fed Has Paused Rates at a Two-Decade High | FOMC is discussing when rate cuts should begin with inflation falling

 

 

記者会見

  パウエル議長は記者会見で、当局として3月利下げを検討しているかどうか質問を浴びることになりそうだ。さらに、当局者が昨年12月の四半期経済予測の中央値で示した今年3回の利下げ予想について、まだ当局者の見解を反映しているかどうかも尋ねられるだろう。投資家は現在、年内5回以上の利下げを予想している。

  年内にインフレが再加速するリスクを念頭に、パウエル議長は近いうちの利下げの観測を押し返す可能性がある。アトランタ連銀のボスティック総裁は今月、金融当局にとって最悪の結果は、利下げした後に再び利上げしなければならなくなる事態だと話していた。  

  KPMGのチーフエコノミスト、ダイアン・スウォンク氏は「金融当局者にとって大罪となるのは、利下げしておきながら方針を反転させることだ。今は臆測を押し返して最後までやり遂げるときだ。市場はそれを好まないだろうが、メッセージは浸透しつつある」と語った。

バランスシート

  FOMCは量的引き締めのテーパリング開始の時期を含め、現在7兆7000億ドル(約1136兆円)規模にあるバランスシートに関する議論も始める可能性がある。ただ、決定を下す公算は小さい。

  ダラス連銀のローガン総裁は今月初め、金融市場で流動性低下の兆候が見られれば、資産ポートフォリオ圧縮のペースを落とす必要があるかもしれないと述べた。

  ジェフリーズのシニアエコノミスト、トーマス・サイモンズ氏は「心地よい水準の準備預金の最低に近づきつつある。現時点でのテーパリングが非常に適切だ」との見解を示した。

Fed Has Been Shrinking Assets Since 2022 | Officials may discuss balance sheet tapering during the meeting

 

 

原題:Fed to Begin Mulling Cuts, Hold Rates Steady: Decision-Day Guide(抜粋)

最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中  LEARN MORE